してました。


彼女のママ友達と、子供達でBBQした動画


ですので、限定公開です。


僕の場合、適当に撮影した後に編集するん


ですけど、BGMが決まらないと編集できま


せん。


あと、プライベート限定なので著作権は


関係なしに作成してます。


そうすると自由度が高いので、面白い動画


を満足して作成できます。


言葉、絵面、背景に内容と、好きにできる


のが楽しい。


やらされたり、制限をかけられたりしない


のもいい。


批判も限定的だし


喜んでくれるのもいい


それでも、動画を作成して身内に公開する


時は、ドキドキする。


やり過ぎてないか?


不快な思いはしないか?


面白いか?


皆が楽しんでくれたら、僕も嬉しい。


その想いをしたくて、動画作成をしている。


今回の動画で、気が付いたことがあって


定点の動画は、なかなかタイミングがあわ


なくて、動画の素材として少ない時間しか


使えない


しかし、能動的にカメラを持って動くと


動画の素材はいっぱい使えることが判った。


何を言いたいのか?というと


ただ、置いとくだけではネタは拾えない。


動いたり、探したりすることで


何かを掴めると、再確認できたと思う。