続・庭に池を自作する男 その① | マオさんの子連れお出かけブログ♪

マオさんの子連れお出かけブログ♪

もっと楽しくもっと自由に♪をモットーに、生きやすくなる考え方や、趣味のこどもとのお出かけ情報を発信しています^^

いつもありがとうございますビックリマーク

三重県伊賀市にて、

カイロプラクティック×栄養で、

健康のサポートをさせて頂いております

マオ骨格健治施療院の松村ですニコニコ

 

本日も当院のブログを読んで頂き、

ありがとうございますキラキラ 

 

 

 

 
 
こと

今年もやってきましたーー!!

池作りのシーズンです波波

 

昨年自宅の庭に自作した池をご存知ない方は、ぜひそちらからご覧くださいべーっだ!

【庭に池を自作する男 その①】

 

もう自宅の狭い庭には池を作るスペースがなくなってしまったので、今年は妻の実家に作ることにしました(笑)

田舎のおうちということもあって、とても立派なお庭があるんです音譜

ただお手入れをもうされていないようで、草木が生い茂っております目

カエルちゃんたちの熱い視線を浴びながら、作業開始といきましょうか!!

 

まずは池を掘るために、お義父さんにお願いして道具を集めていただきましたアップアップ

結構土が固めなので、まずはクワで土をほぐしていきますDASH!

すると、ガツッとなにかに当るあせる

なんとブロックが埋まっておりました叫び

ブロックを取り除いたあとは、ひたすらスコップで掘り進めていくDASH!DASH!

昨年一度経験している分、思ってたよりスムーズにことが運んでいきます音譜

 

さらに掘り進めていくと、またまた大きな石が出てきます目

石が出てきては取って、さらに掘ってを繰り返すこと1時間ほど。。。

土嚢袋に土がかなり溜まりましたビックリマーク

 

この日はカンカン照りではなかったものの、力作業をしていると汗が滝のように流れてくるので、恥ずかしながらこんな恰好で作業をしておりました汗

上半身は汗だく、さらにズボンまでビシャビシャになりながら、2時間かけてここまで掘れましたドリルドリル

ちなみに、作業開始5分くらいで商売道具である手に傷を負ってしまうというトラブル叫び

お盆休みの3日間で仕上げようと思っていたのですが、このペースだとちょっときついかも(笑)

 

明日も頑張るぞ~アップアップアップ

 

 

本日も最後まで読んで頂き、

ありがとうございました!!

 

上記QRコードをラインアプリの友だち追加で読み込んでいただくと、公式アカウントを登録していただくことができますグッド!

 

 

黒猫マオ骨格健治施療院オッドアイ猫

◆ご予約は、お電話またはライン公式アカウントから携帯

所在地:三重県伊賀市上野西大手町3654-2

予約電話 : 090-5037-7255

ホームページ : http://www.mao-chiro.com/