初冬の火打山 #1 出発  | まきむく通信(どうでもいいこと書いています!)

まきむく通信(どうでもいいこと書いています!)

ブログの話題として最近は登山記録が多いです。
読書記録とプラモデル、歴史など


Since 30.September.2012

南アルプス仙丈ヶ岳へ行く計画だったのですが、前線の通過により少々荒れる可能性があったので、急きょ山域を北にずらして、新潟県の火打山へ行くことにしました。さすがに、この11月ともなると、南アルプスの3,000m越えで天候悪化は結構キツイというか、命に関わるかもしれません。ということで、今回は新潟県の火打山です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第1回目 出発

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんなイメージで行ってきましたが。。。実際に登ってみると、秋は終わって冬になりつつありました。。。

 

今回は4人のメンバーでの山行です。夜中、新宿で集合しまして皆さんを車に乗せて出発です。新潟の上越妙高高原方面なので結構時間は掛かりました。5時に登山口到着。まっくら。駐車場でもとても星が綺麗でした。

 

まっくらのなか、出発準備を整えて出発です。カメラのシャッターが下りるか下りないかの暗さなので、しばらく写真はありません。

ようやく辛うじて写真がとれる明るさになってきました。

 

最初の分岐、自然遊歩道との分岐です。

地面は、落ち葉が積み重なりカサカサと歩くと音がなります。

 

ようやく、東の空が赤くなってきました。夜明けです。

 

写真よりももう少し暗い感じなのですが。。。もう、ヘッドライトはいらなくなりました。

 

黒沢です。

沢を越すのです。

 

普通に橋が架かっています。

 

この黒沢を越えて少し登っていくと、白い山が見えてきました。

あの山は高妻山や、黒姫山などです。どれがどれだとは言えないのが悲しいがそれらの山域です。

 

今回の登山メンバーです。4人 MKさんと私。

 

NOGさんと、N2号さん。

今回は、こんなメンバーで登っています。MKさんの爆裂トークがつづき話題が尽きません。。。ちょっと、静かな山がうるさくて迷惑をかけたかもしれませんが、クマよけです。

 

白い山が見えた付近から。。。少しずつ白い雪が登山道に出てきましたよ。

 

こんな感じです。また、滑り止めが必要な感じではないのでそのまますすみます。

 

水たまりに綺麗な氷の模様。。。

もう、冬は間近まで迫っていますね。

 

つづく

 

 

05:35 笹ヶ峰登山口
06:25 黒沢橋
07:50 富士見平分岐
08:25 高谷池ヒュッテ 08:35
08:50 天狗の庭
09:30 ライチョウ平
10:10 火打山 10:30
10:50 ライチョウ平
11:15 天狗の庭
11:30 高谷池ヒュッテ(昼食) 12:10
12:40 富士見平分岐
13:35 黒沢橋
14:10 笹ヶ峰登山口

山行約7時間半 登り約4時間半、下り3時間

 

注:ちなみに、この山行は2018年11月初旬のものです。

初冬の火打山 ←最初から

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

初冬の火打山 #1 ←この記事

初冬の火打山 #2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

まきむく通信の登山記事まとめ 2018上期

(過去の山行ブログが見れます)

 

 

どうでもいいこと、毎日更新!
まきむく通信