真冬の避難小屋に泊ってみた両神山#4 | まきむく通信(どうでもいいこと書いています!)

まきむく通信(どうでもいいこと書いています!)

ブログの話題として最近は登山記録が多いです。
読書記録とプラモデル、歴史など


Since 30.September.2012

 

山頂を堪能したあと。。。東岳、西岳への山行は危険を感じたため、断念します。この時期は無理をしないことが大切です。気温はマイナスですから。。。

 

 

引き返す。奥宮に再び到着。。。

 

 

 

登山道を引き返す。。。先ほどよりより白くなっているように思う。。。

 

 

まだ、昼を過ぎたばかりですが。。。夕闇が迫ってくる感覚があります。

山の中では、夕方になるのが早いのです。

 

雪の道を引き返す。

 

 

本日の宿泊先。清滝小屋に到着です。

日曜日の晩ということもあり、我々の他に宿泊者はいないようです。

結局、我々だけの宿泊となりました。

こんないい小屋を独占。貸切です。

 

この小屋には水場があるのですが、夏と冬では、場所が違います。

水道管の破裂を回避するために、炊事場にある水道(水場)は、冬は使えないのです。

上記イラストに概念図を描いておいたので参考にして下さい。

 

冬の水場も、ちゃんと使える状態で。。。こんこんと水がでていましたよ。

 

外のテラスは風は、ないにしても結構寒いですね。

基本、小屋内では火気厳禁というルールです。

 

通常のトイレは閉鎖され、冬用のトイレが準備されています。

無料である、避難小屋ながら、トイレットロールまで完備された素晴らしい小屋であることを、皆様にお伝えしておきましょう。

 

 

寒いので小屋内にもどり、宴会です。

つづく。。。

 

 

真冬の避難小屋に泊ってみた両神山#1

真冬の避難小屋に泊ってみた両神山#2

真冬の避難小屋に泊ってみた両神山#3

真冬の避難小屋に泊ってみた両神山#4 ←この記録

真冬の避難小屋に泊ってみた両神山#5

真冬の避難小屋に泊ってみた両神山#6

真冬の避難小屋に泊ってみた両神山#7

真冬の避難小屋に泊ってみた両神山#8

真冬の避難小屋に泊ってみた両神山#9

真冬の避難小屋に泊ってみた両神山#10

 

 

どうでもいいこと、毎日更新!
まきむく通信