こんにちは^^
ご訪問ありがとうございます。
お外はぽかぽか~
春らしくなってきましたね♪
春の陽気に誘われて?
つくしのような、にょきにょきもこさん
今日も元気です。
暖かくなるのは嬉しいけれど、花粉症には辛い時期ですね。。。
私は目にくるので、今年もザジテン目薬で乗り切ります!!
☆まるこ京都旅1日目 伏見稲荷編☆
11時頃京都駅着。
ホテルのチェックインまでだいぶ時間があったので、京都駅から奈良線に乗り稲荷へ。
伏見稲荷大社は全国の稲荷神社の総本宮です。
鳥居がたくさんあることは知っていましたが
まさかあんなに続いているとは…大誤算でした。
コインロッカーの存在に気づかなかった私達は
重たいリュックを背負ったまま軽い気持ちで足を踏み入れてしまったのです。
すれ違う人は、なんでこんな大荷物で?!と思ったことでしょう(笑)
いったいどこまで続くのか、鳥居をくぐりながらひたすら山登り。
途中、引き返すべきか葛藤。
四ツ辻の茶店できなこソフトクリームを食べ、弱った心が少し回復☆
なんとかぐるりと山を巡ることができました。
ご本殿に戻ってくるまで2時間はかかりました((((((ノ゚⊿゚)ノ
でも荷物のおかげで達成感を味わえました。
鳥居の奉納は17万5000円からだそうです~☆