今回は介護保険で利用できる

サービスの1つを紹介します😌


ますは「訪問介護」

いわゆる「ホームヘルパー」

受けられるサービスは⬇️のような感じ

直接、身体に関わるケアをする身体介護とそうでない生活援助!

独居は問題なく利用できますが夫婦暮らしだと利用できないなど制限もあります!


また家政婦とは違うので⬇️のようなサービス保険対象外になります!

訪問介護サービスでは受けられないもの

ホームヘルパーがやらなくても生活に差し支えがないもの
・家具の移動や電気器具の修理
・床のワックスかけ
・窓のガラス拭き
・家具の修理
・庭の草むしり
・ペットの散歩、など
医療行為にあたるもの
・インスリンの注射
・経管栄養
・点滴、たんの吸引
・摘便や床ずれの処置、など
本人以外の方に対する行為
・家族の分の食事を作る
・家族の部屋の掃除や衣類の洗濯などの家事代行
・家族の子供の面倒をみる

この訪問介護はサービスの中でも結構ハードな方ですね!!
ヘルパーさんの数も全然足りないうえにヘルパーさん自体の高齢化も問題になってきてます💦
そのため待遇改善が必要なサービスです!

今日はこの辺で🙌