小規模保育園から子ども園に転園し、昨日から慣らし保育が始まりました指差し


1日目は1時間だけの慣らし保育だったんですが、最初から最後まで号泣の息子大泣きピリピリ



めっちゃ気が重い私…ダッシュ



今日も泣くんだろうな…


今日は2時間保育だけど、
2時間号泣だけは勘弁拍手



朝から息子に今日も保育園に行くことを伝えたら、不満いやいやいやいやいや!!!と…


大丈夫なのか…


はぁ…タラー


とりあえず9時前に車に乗せて保育園に行ったんですが、着く前から不機嫌な息子…


やべーな…


抱っこして保育園に入り、教室に着くと、



おねだりおねだりおねだりおねだりおねだり


ぐすんぐすんぐすんぐすんぐすん


大泣き大泣き大泣き大泣き大泣きピリピリピリピリピリピリピリピリピリピリ


泣き始める息子アセアセ


また迎えに来るからねと言い聞かせて、先生に託し、息子の泣き声を聞きながら去る私…


めっちゃ後ろ髪ひかれる思いガーンガーンガーン


2時間後にはお迎えだから、それまでにスモックや帽子につけるワッペンを買いに行ったり、役所に行ったりしてると、あっという間の10:45もやもや


泣いてるだろーな…
明日からAM勤なのに、
大丈夫なのかな…
胃が痛くなるわぁ…


と、思いながら教室に向かうと、、、


ん??

息子の泣き声が聞こえない…
別の女の子が泣いてる…



教室を見渡すと、、、


おい、おい、おい!!!!!!ポーン


みんなと一緒に
椅子に座って、
昼食食べてる(笑)笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ニコニコあっ!ママ!


いや…めっちゃ笑ってるやん笑い泣き笑い泣き笑い泣き



保育士さん
「あれから15分だけ泣いてたんですけど、外の空気吸ったら落ち着いてねー、それから女の子と手を繋いで遊んでましたよ(笑)車を走らせたり、教室に置いてるおもちゃに興味もってました。機嫌も良いし、お昼ご飯出したら食べてくれました(笑)慣れましたねー」



よかったぁ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


帰る時は、昨日はわたしにしがみついてたんですが、今日は自分でタオルを回収し、下駄箱から靴を取って、教室から出るとみんなに向かって、


うさぎのぬいぐるみバイバーーイびっくりマーク
 またねーーバイバイバイバイ



と、それはそれは嬉しそうに言ってましたOK


それなりに楽しく過ごせたのか、帰ることが嬉しいのかはわからないけど、昨日とは明らかに違う息子ニコニコ


これなら明日は安心して仕事に行けそうですニコニコ


明日は8時〜13時の慣らし保育なんですが、先生からは、もし13時までにうまく寝れたら、15時お迎えに切り替えましょうと言われましたデレデレ