今日は頚部郭清術の傷跡修正のオペでした。




まずは術前の傷痕下矢印




耳裏から顎までの横の傷跡はパッとみても分からないくらいに綺麗に治ったのだけど、顎下から気管切開までの縦の傷はケロイドになり、カチカチになってたし、引きつりもありずっと舌根ガンの術後から悩みでした。



今日はまず1回目の1番ケロイドが酷いこの部分下矢印






去年形成外科の先生に相談した時に一回で終わらせる事もできるけど、傷を3つに分けてオペをした方がより綺麗になると思うよと説明がありました。

何度もが面倒なら一度で終わらせることもできるけど全身麻酔になるから入院は必ずだよと。

これ悩んだんだよねー。

3度に分けて日帰りオペなら局麻で2時間かからないくらいかなと言われてたけど、私絶対こーゆー時に限ってトイレに行きたくなるんだよね。

もちろん術中は動けない。けど入院はやだし、2時間かからないくらいなら朝から飲み物控えとけば大丈夫だろうと日帰りオペでやることにしたのです。




受付を終わらせ待っていると看護師さんが呼びに来てくれ部屋に入ると研修生のギャラリーがいる。

えぇポーンと思い突っ立てたらギャラリーの説明があり、見学させてもらっても構いませんか?と。



台の横に皆さん並んで立ってらっしゃる。

見学するのはいいのだが、じーっと私を見てるから緊張しちゃったわ。


まあ、ここまでは良かったのだけど


首を固定され思ってたより体勢が辛い。局麻が痛いチーン


浅い所から何度も何度も針を刺され浸潤領域を広げながら打ってくれてるのだけど痛くてたまらない



少しのけぞる感じで上を向くので唾がたまる。コロナ後の咳もまだ止まってないし、開始10分ほどでもう辛い笑い泣き

局麻が終わりドレープがかけられ、もう動かないでねーと。


動かないでねと言われると動きたい


これ私終わるまでじっとしてられるかしらとすでに不安。



先生は研修生に1つずつ説明しながらオペを進めてるので、これは予定より早く終わることはないなとここでも後悔チーン

局麻だから会話も全部耳に入る。

真皮だの、筋肉が見えてるでしょなど。

もう会話を聞いてるだけでだんだん今度は気持ち悪くなり、なぜか血圧が爆上がりし看護師さんがずっと手を握っててくれました(ものすごい天使に見えた)


だんだんと私も落ち着いてきたと思ったら、アレがきたよw

心配だったトイレ行きたいが!!



極限まで我慢しようとこらえてたら今度は寒くて寒くてたまらなくなってきました滝汗




途中痛みは大丈夫?気持ち悪くないです?の声掛けがあるがトイレに行きたくてたまりませんと言えず


何で私は局麻にしたんだろうってずっと後悔泣


尿意も我慢しすぎて体が震えてました。



とりあえず1回目は無事終わりましたが、残り2回は次回診察で先生に相談したいと思います。


今は麻酔も完全に切れ、痛みで疼きます。

舌根ガンの術後は痛みがほとんどなかったので、今の方が辛い。痛いというか顎の中が疼く感じ。



術後こんな感じで傷跡の上にガーゼを詰められ圧迫し、固定されてます下矢印



再来週は瞼のオペもお願いしてるのだけど、瞼の方が時間かかるみたい😭

今でこんなに疼くのに、瞼はどうなるのか?

やめようかと悩み中凝視

静脈麻酔で一時間の間でもいいからオペ中眠らせてくれー!!無理だろうな


とりあえず今日明日はこのままだけど、ガーゼがとれたらどんな感じになってるのか。

感動の仕上がりになってるといいんだけど…


尿意とめるいい方法あれば教えてください🙏