G.W後半に大好きな台湾🇹🇼遊びに行ってきました✈️


いくつかお土産に買ってきた一つがこちら指差し

老楊(ラオヤン)というメーカーの日月潭紅茶方塊

紅茶クッキーです🍪

ちなみに、日月潭(リーユエタン)は台湾3大観光地の一つ標高約750mにある淡水湖。台中からバス🚌で1時間半くらいの場所にあり、台湾人の避暑地なのだそうです上差し


わたしが初めて食べたのは、数年前に利用した台北松山空港発のチャイナエアライン機内食でした✈️


とても美味しかったラブラブ


食べ物の記憶ってスゴイですよねウインクまた食べたいなぁってずっと探していました。


が、どこで買えるのかあまり情報がありませんショボーン

やっぱり現地(日月潭)まで行かないとダメか〜


あれこれ検索してみると、、


台北駅地下の新幹線乗り場付近の台湾の地方土産を扱うお店で見たという情報あり電球

で、お店に行って聞いてみたら「うちにはありません」悲しい残念〜仕方ない、、


あぁ、やっぱり台北では無理か、、

と諦めて帰りの松山空港に向かいました✈️


最後に一応チェックしようと思い、搭乗口付近お土産コーナーを覗いてみると、なんと!!

ある〜!!?


ついに見つけました爆笑爆笑ヤッター!

諦めなくて良かった〜おいでおいで


で、やっとこ見つけた日月潭紅茶クッキーはこんな感じ上差し


一箱20枚入って460元

日本円で2300円くらいでした👛

小分けになっているので衛生的で配りやすいOK

パッケージを開けると上差し


周りをホワイトチョコレートでコーティングされていて、茶色のツブツブが紅茶コーヒーなんだと思いますニコニコ


半分に割ってみると中はこんな感じ上差し


数年越しに念願の紅茶クッキー食べてみると、、


食感ザクザク

ふすま?っぽい雑穀感がして香ばしく、思ったよりも甘さは控えめ照れうんうん、台湾ぽい甘さ(笑)

紅茶コーヒーのほろ苦い風味と上品な香りが鼻からフワッと抜けてうまぁぁぁあチューチュー

なぜかクセになるクッキーなんですよ!


また一つ好きな台湾土産が増えましたニコニコ オススメですよ〜ルンルン


〜おまけ〜

上差しとはいえ、こちらの滋養製菓のパイナップル🍍クッキーもオススメルンルン




サムネイル
もし良かったらいいね👍ボタンをポチっとお願いします🐶