【モンスト】覇者の塔30階 無課金編成 | OMAL GAME!!

OMAL GAME!!

ポケモンとモンストやってます

Twitter:harashow_ma

今回は、覇者の塔30階の無課金編成での解説記事になります。



【パーティ編成】





不動明王
イザナギ零
毘沙門天
アーサー(フレンド)






【立ち回り】



※何回かやり直してます

まず、貫通1体編成なので、阿修羅から毘沙門天に移るステージでは、毘沙門天ステージにて雑魚処理を早めにしたいため、貫通スタートで迎えることがキーポイント

そして、摩利支天ステージの終わり際にできるだけ下の方に配置した方が安全です。



-鬼門 大黒天ステージ-

まず、アーサーは右側配置がおすすめです

理由は、ピンチの時にSSを撃つために、お面に張られているレーザーバリアが阻むのが理由です



この時、右上に固まっているのは次の不動明王ステージで、分身を速攻倒したいからです



-ボス戦-



毘沙門天スタートなので、メテオを撃ちましょう。




ナギ零のSSは火力が出ないので、雑魚処理に。




中央にしっかり不動明王を配置し、とどめを狙います。




アーサーがずらしました♪(吐血)



こんな感じです!

ではでは!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

読者登録よろしくお願いします♪


Youtubeに動画投稿始めました!
↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCyXAzNf7u1FbfNAH32uCKyA


ご意見、感想、アドバイスはこちらまで♪
     ↓↓↓
Twitter:harashow_ma

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆