久々に書きたいことでも書こうかなと・・・・

 

誰もが忘れたBLOGにさ。

 

 

 

最近、変わらないとか落ち着いた服装にしろってな事を言われる

 

若く見える?落ち着いてなく見えるって事でしょ?

 

中身なく見えてるんでしょ? まあそれでもいいけど

 

 

 

僕はもっと若者として何事も学んでいたいし

 

一番下でもいい

 

でも逆に聞くけど、僕の何を知ってるの?

 

 

 

多分あなたたちと違って着飾る事が趣味だから

 

 

 

いちいち、仕事的にとか年齢的にとかあなたたちは自分に言い訳つけてればいいじゃない

 

なんであなたたちの価値観にはめ込まれなきゃいけないの?って感じる

 

多分、あなたたちよりTPOのわかった服選びもできるけどね

 

無個性になれってのは本当に嫌

 

 

 

 

 

何年か前とはもちろん自分の在り方も違うけど、

 

色々経験した上で、着たい物を着るし

 

聴きたい音楽を聴いて、行きたい場所に行く

 

 

 

 

仕事もそう

 

お金が大事な人生なのか、時間が大事な人生なのか

 

でもお金持っていてもダサい人も多いし

 

センスもお金も時間もある人って少なくない?

 

 

 

 

不変のものなんてないけど、それを他人の意見で変えることはない

 

一週間後にどんな自分になりたいかもわからないけど、

 

多分、僕は自分のアイデンティティだけは曲げずにいると思うよ。

 

 

 

 

だから・・・

流行り廃りの前に、カルチャーのバックボーン知らないくせにほざくなよ、似非野郎ども。

お前らの好き嫌いとは一生相容れないね。

 

 

 

とりあえず僕がいようといなかろうと世界は回るから放っておいてくれていいよ。

オマテツです

29歳の誕生日は香港で過ごしてきました

もうすぐ30歳になる事が実感できない・・・

とりあえず一歩ずつ頑張りますw

皆様これからもよろしくです。


ペニンシュラのアフタヌーンティー


ヴィクトリアピーク



ザ・リッツ・カールトン香港のOZNE



香港の街並み





ハワイへ行ってきました

今回は観光なんかもしてみたり

友達の大事さを再確認

次は春頃にでも行きたいね

昔住んでたコンド


タンタラス



ヒルトン最上階



ダイヤモンドヘッドの朝日



ダウンタウン



ノースショア



ラニカイビーチ



ではまた近々・・・。







オマテツです

ロンドンはまとめて!



三日がかりでマーケットと古着屋巡り!!

ロンド~~ン


アップル!


ロンドンアイ!


ビッグベン!


カムデン!


んで、エロスの像を眺めてみたりw


合間にビートルズのアルバムで有名なアビーロード行ったり


おじいちゃんおばあちゃんの本気度に関心w


気に入ったロンドンスタイルの革ジャン手に入れたり

電車で移動、徒歩で移動、ここ見て、あそこ見て・・・

とりあえずハードな三日間でした

でもロンドンっていう街の空気感を肌で感じました。

どの国に行ってもやけど、その場所の空気の色ってあるなーと。

カメラに残らないけど、なんか違うよね。

自分の環境に感謝しつつ無事、帰国。

さて次は何しようかな。

あぁ、そうだアレをしよう。では


オマテツです

イビザ三日目&四日目!

ヒッピーマーケットへ


ここでお気に入りのサングラスを見つける

その後、ushuaia hotelのデイイベント”ANTS”へ





あまりにもポスター等が格好良すぎて



このイベントの服を何着か買ったのは内緒w


夜はSPACEへ



とりあえずイビザの行きたいクラブはすべて行ってまいりました。

次の日はゆったりモード・・・。



夕方は、世界で一番夕日が綺麗と噂のcafe del marにてお茶。



これにてイビザ編終了

濃すぎて眠さMAXw



次はロンドン編も書きますかね。

では



オマテツです

イビザ島二日目

この日にhotel Garbiに移動

超クラブ感溢れるホテル!!







昼間はプール際で楽しんで




夜は”amnesia”とギネスにも載った巨大クラブ”privirege”へ!





やっぱりイビザのクラブは迫力満点!




オフィシャルでミッキー出て来たり


マッチョが絡んだりw

パーティー感が半端ない。

また三日目に続きます
オマテツです

イビザ島とロンドンに行ってきました

とりあえず一日目・・・

バルセロナで乗り換えに失敗(朝まで空港にいてみたり)



着いてすぐ、朝のイビザの朝を楽しんでみたり・・・



起きて世界遺産のダルトヴィラへ



帰りに街がリアルに水没



やっとお目当てのDavid Guettaを有名クラブのPachaで楽しんで



一日目からものすごい濃すぎる旅でした

続きはまた・・・
さて、かねてより開店の準備を鋭意進めておりましたが、
青山にCLUB 「SHAG」をGRAND OPEN する運びとなりました。



今回、私OMA=TETSUはdirectorに就任させていただく事になりました。

また皆様に最高の遊び場を提供できるように精進させていただきます。

ぜひ、お洒落して、ハイクラスなお酒と出会いを体験してにきてください!!



9/5 9/6 SHAG Grand Opening Reception Party

【ファッション&フェティッシュをテーマにした日本初のクラブ「SHAG」…ファッションエリア“表参道”交差点にオープン】

週末の毎に各フロアで繰り広げられるスタイリッシュ&エロティックなパフォーマンス、
プロフェッショナルDJ陣による厳選されたサウンドセレクト、
テーマごとにわかれたフロアで、エキサイティングな一時をお楽しみ頂けます。


ヴィヴィアン・ウエストウッド&マルコム・マクラーレンの伝説のショップ「SEX」をインスピレーションとし、同意のスラング「SHAG」を店名に致しました。
店名ロゴの下に配した当店のサブコンセプト“Bizarre Style Factory”は、
“Bizarre”の意味:目立つ、型破り、普通でない…という事を、お客様一人一人と共に創り上げていく場でありたいという思いを込めております。


お客様一人一人が作り上げる“エキサイティング”で“エロティック”なムードこそ「SHAG」のキーワード…
他では味わえない“興奮”のクラブライフをお楽しみ下さい。

テーマごとに全部で3つにわかれたフロア
2F バー(White):Cat Milk Bar:エロティックでスタイリッシュなバーフロア
1F ラウンジ(Red):UTAMARO Bar:遊郭と外国からみた“ニッポン”をイメージしたユニークでストレンジなバーフロア(禁煙エリア)
1F メインフロア(black):ASYLUM:フェテッィシュでアンダーグラウンドな空間が人の興奮を喚起する、非日常さ満点のダンスフロア

■ENTRANCE
FREE ¥0
【週末も平日も、男性も女性も、エントランスフリー!!※ドアポリシー】
■ドアポリシー
当店では、独自のドアポリシーによって入場規制がございます。当店の雰囲気にそぐわない服装の方など、ご入店をお断り致します。
・ドレスコード
ドレスコードは、誠に勝手ながら入り口で皆様をお迎えするファッションチェック係「バウンサー」の判断とさせて頂きます。
是非ご自身なりの“夜遊びコーディネート”でご来場頂けます事をお願い申し上げます。
詳しくはWEBサイトをご確認ください。 ( http://shag.tokyo/ )
・ID CHECK
年齢確認のため、身分証明書(運転免許証・パスポート・住基カード・学生証)等をご持参ください。

SHAG Grand Opening Reception Party !!
2014.09.06(Sat)
DJ YUMMY
ZAES MAZAO
DJ SHIBUCHIN
SOTA.S
Fred The Bat
and more


SHAG Grand Opening Reception Party !!
2014.09.05(Fri)
Artist
Shinichi Osawa
ZAES MAZAO
DJ ICHIRO
YUU IMAMURA
Rinko Takaku
and more


なお当日は、くれぐれもお気遣いご無用に
お願いいたします。お花もあいにく飾る場所がございません。皆様のお気持を枯らしてしまうようなことになってはいけませんので勝手ながらご遠慮いたしたく存じます。
ご多忙中誠に恐縮ではありますが、お繰り合わせのうえ、なにとぞご光臨を賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。
オマテツです

今年も皆様ありがとうございました

来年も多くの方に祝っていただける様に

精進します









"Lost time is never found again."

-Benjamin Franklin-

やっと個人としても書きたい事が書ける様になった。

いつ死んでも悔いのない様に。