さそり座8y8m

おひつじ座6y3m

 

昨日はネガティブブログ失礼しました><

問題の絵とその後を追記しました

 

 

ディズニーレポです

 

ディズニー帰宅後、

復活までに2日かかったーガーン

子ども達+旦那さんは問題なく過ごしてて

尊敬と共に自分の老いを実感無気力

 

 

 

 

初の夏ディズニー、

7月26日(水)ランド

7月27日(木)シー

っていう平日だけど夏休み!

の日程で行ってきましたデレデレ

 

 

 

 

 

 

前回の夏祭りで

朝から開園待ちは危険と判断手

 

 

 

 

 

 

前日までのウォッチで←

待ち時間の少ない夜に活動する方向に切り替えて

今回は朝出発の昼過ぎインパというプランにしましたグッ

 

 

 

 

 

 

とにかく並ばない、

昼は涼しいところで過ごす!

お金は使う!!方針で、

結構スムーズに無理なく回れたかなーと

満足しておりますにっこり笑い

 

 

 

 

 

 

そして26日といえば!!

そう、プライオリティパス(PP)が

始まった日でございます指差し

 

 

 

 

 

昼からインパでPPが残っているのか…

DPAが残っているのか…

そのあたりも書いていこうと思います☆

 

 

 

 

 

 

 

今回は、前回できなかったもの・初めてのもの中心に

子ども達の要望を聞いて計画しましたグー気づき

実際に回った順番です↓

 

【1日目 ランド】 13:30 インパ 

ウエスタンリバー鉄道

魅惑のチキルーム

カントリーベアシアター

トムソーヤ島

アリスのティーパーティ

イッツアスモールワールド

プーさんのハニーハント

17:00 夕食(トゥモローランドテラス)

ベイマックスのハッピーライド

スティッチのエンカウンター

フィルハーマジック

ピノキオの冒険旅行

ガジェットのゴーコースター

グーフィーのペイントハウス

ロジャーラビットのカートゥーンスピン

スペースマウンテン

モンスターズインク

21:10 アウト

ほぼ計画通りに回れました!

美女と野獣・ビッグサンダー・スプラッシュは

前回乗ったから今回は大丈夫とのことで

計画には入れていませんでした!

昼からインパではなく10時ごろインパだったら

ショーやパレードも楽しめたかな~という感想です。

 

 

 

実は前日25日に後ろの席の上司が

朝からずっと体調悪そうで、

昼過ぎに発熱という何とも言えない状況でして爆笑

 

 

 

 

 

こういうのが久々すぎて

私メンタル弱いので影響受けまくりで笑

21時ごろ寝たんだけど、心配で結局ほぼ眠れませんでしたネガティブ

寝転がってるだけでも十分休めてる!

最悪、パークに向かう車中で寝れるから大丈夫!

と自分に言い聞かせていた笑い泣き

 

 

 

 

 

6:30頃出発

わが家の朝は割と早いので

いつも通り身支度や朝食を済ませられましたグッ

私も熱もなく、案の定車内で爆睡できたんで

朝出発にして本当に良かったと思いました爆笑

パークに着くまで約5時間。

子ども達対策にDVDを3枚借りていったけど

「まだ~?いつ~?」コールは避けられませんね泣き笑い

途中SAで昼食を済ませました☆
 

 

 

 

 

12:30頃ホテル着

そしてついに!!

ランドホテルが見えてきた時には

みんなテンション爆上がりでしたお願いキラキラ

 

 

 

 

 

今回はランドホテルを予約したんだけど

ホテルの駐車場、この時間はチェックアウト後だからか

かなり空いていて良い位置に駐められた拍手

 

 

 

 

 

 

荷物預けたり、事前精算したりパークチケット買ったり上差し

ホテル内でチケット買えるのありがたいですよね!

ちなみにパークチケットはサマー2デーパスポートで

4人で55200円でございました札束

インパ前から軽くダメージ←笑

 

 

 

 

 

手荷物検査も並ばず通過ですチョキ

この暑さの中待つのはキツイわ><

やっぱテンション上がる~キラキラ
 

 

 

 

13:30頃インパ

ちょうど演奏聴けた~気づき
かっこいい!

 

 

 

 

 

さてインパしてすぐやること、

PPを確認することですダッシュ

 

 

 

 

わが家が取りたかったPPは

ハニーハント・スペースマウンテン・モンスターズインクです上差し

 

 

 

 

 

が。13:30時点では残念ながら

残ってるのはスターツアーズのみでした悲しい

 

 

 

 

でもでもおいで

諦めてはいけません電球合格

PPってキャンセルを拾うことができるんですOK

だから定期的に確認すると、

タイミングによっては取れるらしいのですびっくり拍手

 

 

 

 

 

次はベイマックスのDPAを確認しましたOK

結構余裕あって無事購入できましたデレデレ

 

 

 

 

 

 

昼からインパのいいところは

一目散にアトラクションに向かわなくていいところですねニコニコ

この時間だと写真撮ってる人も少なくて

いい感じにゆったり過ごせます飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

今回はアドベンチャーランド側から回りますグー

リバ鉄はタイミングよく、待ちなしで乗れましたニコニコ

 

 

 

乗ってる間にショーの抽選したら当たったお願いピンクハート

嬉しい♡

 

 

 

 

 

 

次はスティッチのチキルーム笑い

待ってる間にキャストさんが
ガーランドシールくれたよニコニコ飛び出すハート
涼しいし、座れるし、楽しいし、
夏ディズニーの混んでる時間には
欠かせない存在だと思いました笑い泣き
 
 

 

 

 

 

そのまま上にあがって

カントリーベアシアターへ拍手

初めて入った!!
めっちゃ涼しいびっくりびっくり上着必須なくらいでしたアセアセ
スティッチもカントリーベアシアターも
体験時間長いから、トイレとかも含めて
この2つで1時間くらいは使えます☆
 
 

 

 

 

 

PP、こまめにチェックしてたら、

なんとハニハンが拾えましたーデレデレキラキラ

image

これは嬉しい!!
 
 
 
 
PPはチェック&見つけたら即取得です指差し

 

 

 

 

 

終わったころには15時笑い

お次はトムソーヤ島へデレデレ

トムソーヤ島、いつも何だかんだ

後回しにしちゃって結局行けないことが多々笑い泣き

ってわけで今回初上陸です!!

 

 

 

 

 

島に行くだけでワクワクするよね~

 

 

このトムソーヤ島では好奇心のまま楽しめて

子ども達が一番イキイキできた場所じゃないかなニコニコ

image

 

二人でグルグル探検してました気づき

大人は付いていくのに必死ですダッシュ

トムソーヤ島、暑いかなー?

って心配だったけど、意外や意外!!

日を遮るものが結構あって

暑すぎるぅぅってことなかったですデレデレ

 

 

 

 

洞窟の中とかチョキ

image

ハンディファンのライトが大活躍!

 

 

 

15時過ぎに行ったから

太陽の角度もよかったのかも^^

 

子どもが探検するのに

楽しい場所ばっかりでしたOK

 

しかもさおいですんごい自然豊かだから

風とかめちゃくちゃ気持ちいいのお願い

トイレや自動販売機があるのもポイント高い合格

次もまた組み込みたいな~笑い

 

 

 

 

 

次はショーだったんだけど、

トムソーヤ島で長居してしまって

間に合いませんでした泣くうさぎガーン

島を全部回りたい!って言ってて

ショーは前回見たし、

今回のコンセプトは未体験のものをやる!

ってことだったし子ども達ファーストでいこうとなりました爆笑

とは言いつつ未だに心残りな私←

 

 
 
 
 
ゆったりとハニハンに向かうことにしましたOK
 
 
 
 
 
長くなったので次へ続きまーす昇天