お読みいただきありがとうございます。

30代サラリーマンのOMです。

 

久しぶりに資産状況を集計してみました。

 

 

 

 

 
こうして過去のデータと照らし合わせると、
今年1年で、個別株と投資信託に800万円分近くを買い足せたことがわかります。
 
ただ、このお金の出どころの多くは預金口座で、それを入れてるだけなので、
このペースをずっと続けていけるわけではなく、2025年は失速予定です笑
 
あと何年かしたらドル建て保険を払い済みにする予定で、
年間の手出し費用が抑えられる計画なので、
そうしたらもう少しコッチにお金を突っ込めるようになります。
 
それと、ある程度分かってはいましたが、損益率的にはやはり投資信託が優秀です。
 
ちなみに、個別株の産業別の保有割合と損益率は以下の状況でした。
今回作ったグラフなので、過去のデータはありません。
偏りがあるので、これは今後少しずつ均していくことを考えています。
 
 
これからも辛抱強く、投資を続けていこうと思います。
 
------------------------------
 
楽天証券なら楽天カードで新NISAを積立できます!
ポイント分お得な積立が可能です!

 

 
 
最近よく飲んでます。

肌の調子がいいです。

安いのでたくさん飲んでもお金の心配しなくていいです笑