こんにちは。OMです。
子どもの散髪に行ってきました。
首が座ったころに一度行ったことがあったのですが、大きくなってから私が連れていくのは初です。
最近は結構力が強くなってきたので、おとなしくできるのか、、
2ヶ月ほど前に妻が連れて行ったときは、割とおとなしかったと言っていたので、お利口にできることを祈りつついざ散髪へ。
切ったのはいわゆる床屋です。
私が抱っこしながら、子どもと向い合せに座ります。
結果としては、、、
とてもお利口にしていられました!
泣くことも暴れることもなく、じっとしていました!
髪の毛を切り終わって、毛に残った水分を飛ばすときにドライヤを使ったのですが、その時だけは泣いてしまいました 笑
でもドライヤがだめだとわかって床屋のおじさんが直ぐに止めてくれたので、子どもも直ぐに泣き止みました。。
やっぱりドライヤの音は怖いみたいですね。
それでもちゃんとおとなしくしていられたのはスゴイと思います。
初めて髪を切ったときは結構泣いていたので。。
ちょっとずつできることが増えている。
これが成長ということですね。
親としてはうれしい限りです!