いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
OMです。
我が家の子供が生まれて一ヶ月近くが経過したので、一ヶ月検診を受けました。
予定日よりも一ヶ月程度早く生まれてしまったことや、一日あたりの体重増加が50gと、若干多かったことなどが心配ではあったのですが、今のところ特に懸念点はなく、健康に育っているみたいです。ひとまず安心 笑
妻の診察結果で若干の心配はあるのですが、一か月後に再検診で様子見ということになりました。今のところは元気なので、大丈夫だとは思うのですが...

ところで、普段ミルクを飲ませるときには、体重が増え過ぎないように量をコントロールしていたのですが、それほど気にしなくてよいと言われたみたいです。
ネットで色々検索すると、赤ちゃんが飲みたがるので飲ませたら医者に注意された、みたいな情報を複数見かけたので、我が家では気を付けていたのですが、杞憂だったようです。まぁ、あんまり太らせたくないので、30g/日の体重増加を目標にしてあげようということで落ち着きました 笑
退院後の一週間はあまりミルクを飲んでくれず、結構大変だった(特に妻のメンタル)のですが、今ではいい飲みっぷりを見せてくれます。
皆さんのお子様も、初めのうちはあまり飲んでくれなくても、そのうちにいっぱい飲んでくれるようになることもあるので、気長に見守ってあげてみてあげてくださいね。
子育て関連の過去の記事はコチラ
生まれて間もない時期は色々心配が尽きないですが、一緒に頑張りましょう!
それではまた!
