普通のOLから稼ぐ女「稼女」(かじょ)に変わった 雇われずに自立する生き方へ -13ページ目

普通のOLから稼ぐ女「稼女」(かじょ)に変わった 雇われずに自立する生き方へ

資格も人脈もなにもなくでも大丈夫!
起業したい女性がやるべき
ビジネスの土台作りを綴っています。

「安い」は確かに目を引きます。

でも、それよりも見られているモノが

あったとしたら?

 

今日の簡単ワーク

安い・・・の他に

お客様の与えられるモノは

なんだろう?

 

安いよりも「お得感」を

意識してみよう。

要は、価格以上の「価値」があるか?

こっちの方が大事^^

 

【無料メルマガ】

稼ぐ思考に変化するメルマガ

仕事術・お金・ビジネスマインド

起業の「土台」が通勤時間中に

ワーク付で学べる

21日間のステップメール音譜

ご登録はこちらから

 

経営者は「人間性」が大切・・・

よく耳にしますが、具体的に「人間性」とは

なんなのか?

正直、分からないし言語化できないと思います。

 

ある講演会で、上場企業の社長が

この質問に答えてくれました。

「人間性とは尊重です。どれだけ相手を

尊重できるのか?これが人間性です」。

 

なるほど・・・

まずは身近な家族や職場の人から

ほんの少し「尊重」を意識してみようかと

思いました。

 

【無料メルマガ】

稼ぐ思考に変化するメルマガ

仕事術・お金・ビジネスマインド

起業の「土台」が通勤時間中に

ワーク付で学べる

21日間のステップメール音譜

ご登録はこちらから

 

差別化って、文字通り「差」をつけること。

そのためにやることは??

 

今日の簡単ワーク

差別化するため(差をつけるため)に

捨てられることはなんだろう?

 

差別化するには

要らないモノを捨てること。

残ったものが「差」がつくモノ

 

 

【無料メルマガ】

稼ぐ思考に変化するメルマガ

仕事術・お金・ビジネスマインド

起業の「土台」が通勤時間中に

ワーク付で学べる

21日間のステップメール音譜

ご登録はこちらから