変えるもの、変える必要がないものを使い分ける | 普通のOLから稼ぐ女「稼女」(かじょ)に変わった 雇われずに自立する生き方へ

普通のOLから稼ぐ女「稼女」(かじょ)に変わった 雇われずに自立する生き方へ

資格も人脈もなにもなくでも大丈夫!
起業したい女性がやるべき
ビジネスの土台作りを綴っています。

変えるもの、それは「思考」と「行動」
変える必要がないもの、それは「本質価値」
これを使い分けないと・・・ブレる

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
変えようのない「本質価値」があるのに
これを把握しないで
思考と行動を変えようとすると
ブレてしまいます。

例えば、私はの弱みは
新しいことに挑戦する、や
初対面の人に話しかけるのが苦手です。
参考記事⇒★★★

そして最初の一歩が人より
大きなエネルギーが必要です。
抱え込むと「悩む」思考に偏るので
人に相談したり、一緒にやってもらう人を
探した方が効率が良くなります。

逆に強みは
黙々と作業する。コツコツやる。
情報収集や分析することです。
ブログをコツコツ書くのは得意です

「本質価値」を知ることで
効率よく強みを伸ばし
弱みをカバーする方法を
自分で見つけて軌道修正することができます。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

☆Facebookお友達申請歓迎いたします☆
申請はこちらから
その際、一言メッセージを頂けたら嬉しいです  

ペタしてね読者登録してね