まずは手術後の病理検査について

取った食道、リンパには癌細胞はなく、判定が3段階あるうちの一番いい判定だったとの事

その為お金の心配もあったオプヂーボは不要との事でした。 良かったです

これからは定期検査で転移しないかを見ていくそうです

まずは大きな⛰️を超えた感じです


右胸の痺れる様な痛みは体の右側から内視鏡4個.ドレーン等入れているので副作用ですと

痛みが取れるにはかなりかかるそうです

息が苦しいのも肺活量が落ちている。これも術後の影響

寝ていて胃液の逆流、ベットはリクライニングにした方がいい タケプロンはずっと飲まないといけないみたいです

小さな⛰️はたくさんありますね


診察の他に栄養相談もありました

食べれないなら、無理せずメイバランスのような物を補助的に利用するといいとパンフレットも貰いました 飲み物は確かに飲める様になって鼻から出る事はなくなりました


最近チラシを見たり、買い物に行って美味しそうな物見ると、まず量が多くて食べれるかな?飲み込み出来るかな?と思って悲しくなります

手術前には、考えられなかった事です


手術の入院前にマックの🍔と🍟食べておいて良かった。きっと🍟なんて当分飲み込む自信ない

山岡家のラーメンとミニ丼のセットも食べておいて良かった

でもラーメン食べたい、マックも食べたい

と思うだけ


続きはまた