2週間ぶりに自宅の愛用トゥルースリーパーの寝心地は最高でした 😆
病院のベットって本当なんて固いのかと思いました
2週間振りの仕事も頑張りました
あれこれ工夫して再入院迄6日も有休取消し出来て
良かったです
これからだって急にどんな体調不良になるのかわかりませんからね
非正規雇用の辛さです
私の今後は17日午後再度入院、すぐにCTと抗がん剤入れる為のカテーテルを再度入れる
時間がないので家で🚿した方がいい感じのスケジュールです
家で食事をしてみて実感、喉の詰まりなくなってますね
まあ5日間食事が取れない位の副作用、効いてくれないと困りますよね 😆
私はPET検査はしていないんです
今の病院にないのと、CTで確認出来ないのがPETでわかるかもと言われはしましたが、結局やってもやらなくてもする治療は変わらない。
また他にPETやりに行くと時間の無駄になるのでこのまま抗がん剤をスタートした訳です
この抗がん剤治療の目的はCT等で確認出来ない癌を叩く、今の癌の縮小です
それが終わったら次の治療に入ります
今回の入院1番の反省点
歯ブラシは普通ではなく柔らかめ必須です
やっと口内炎も回復して来ました
まだ鼻を噛んでも血の塊とか普通に出て来るし、頭痛もします
抗がん剤は全身に行き渡り、よくも悪くもです
でも2回目も💪