暑い。 | 手織りoluolu ・ おうちカフェ織々 
本当に暑い😅ですね晴れ

昨日は七夕でしたね✨

私も、彦星に会いに行って来ましたラブキラキラ

映画の応援上映ってご存じでしょうか⁉

声援を送ったり、サイリウム🆗、コスプレもどうぞ~という、よくアニメなどでやる、あれです👌

無限の住人の公開は4月29日。

一般的にそうですが、公開日からだんだん上映回数が減り、上映箇所も少なくなっていきます。

無限の住人も同様に、わたしの地域ではとっくに終わっています。

都内でも、最近では小さな映画館でのみの上映となっていました。

でも、その小さな映画館では終了を惜しむファンや、カンヌの効果でか観客が多数✨

PG12のこの映画は、地上波放送はないことが予想されます。

そんなファンの思いが通じたのか、丸ノ内ピカデリーでの、応援上映が決まったのです✨

ネット予約がすぐに完売になってしまい、急きょ上映回を増やす事態に👌

ということで、わたくし一人で参加してまいりました走る人ラブラブ

いざ、有楽町へ🎵

まず遅めのランチ、いや早めの夕食を済ませて、混雑する前にチケットを発券して👌

近くの無印で時間を調整して、いざ出陣ランニングラブ

私は何も持たずに参加しましたが、サイリウムやうちわ、コスプレの面々も🎵

はじめは皆さん控えめでしたが、慣れてくるとだんだん色々な掛け声がかかり、それによって皆さんが笑ったり拍手したりおいで拍手拍手

心の声をみんな表に出す❗と言った感じ(*´∀`)♪

まあ、木村拓哉ファンがほとんどですので😅
『カッコいい~💕』が多かったですけどね👌

男の人一人で参加が結構いらして、低い大きな声で、『いよっ、日本一❗』『待ってました❗』には笑ってしまいました照れ


エンドロールで拍手鳴りやまず、三池崇史監督の名前が出ると『ありがとう~❗』の大合唱でした。

会場がひとつになった感じで、とても感動💕

楽しかった~💕

この丸ノ内ピカデリーでの応援上映の盛り上がりがきっかけで、来週にももう一ヶ所での応援上映が決まりました🍀
ファンの想いは強し照れ


浮き浮きと映画館を出て、その後現実に戻り、最終の新幹線に乗り遅れないようにバタバタと帰って来ました🍀

って、この話、家族は誰も聞いてくれませんえーん

だから、ここに書いておきます😅



とっても暑くなっています💦

熱中症に気をつけて過ごしましょうね👌
冷房も上手に使って👌(*^^*)