オリーブとヨーガ

オリーブとヨーガ

西荻窪その他でヨーガのレッスンを行っています。はじめての方も、体が硬い方も無理なくできる、やさしいヨーガです。皆様とお目にかかるのを楽しみにしています。

ニッコリブーケ1西荻窪【ほびっと村】合格ドキドキニコニコ10月11,25(金)19:00~レッスンを行います。毎月、第2,4金曜日に開催します。


New Classドキドキ月に1回阿佐ヶ谷の駅の近くで


日曜日のレッスンを行っています。


次回は 10月20日(日) 13:15~行います。


阿佐ヶ谷 ドキドキhttp://yogaogikubo.blog.fc2.com/



皆さまにお目にかかるのを楽しみにしています。 Olive

皆様

6月になりましたね。

梅雨の便りが聞こえてきそうな今日この頃、

お元気でいらっしゃいますか?

今年の春は何度か九州に出張しました。

鹿児島、長崎を訪れましたが、

気分転換の良い機会となりました。

生まれて初めて桜島にも行きました。

写真は有村溶岩展望所です。

遊歩道から溶岩原と、クロマツを見ることが出来ます。

現地のドライバーさんにお聞きしたところ、

桜島の噴火警戒レベルはいつも3だそうです。

そんな中、日常生活を営んでいる島民の方々が

いるのだな、と思うと感慨深いです。

噴火による火山灰や火山性地震の被害がある一方、

温泉や桜島大根などの特産物の恵みもあります。

雄大な自然に触れると、

人間は自然の恩恵と脅威を享受しながら

歴史を紡いできたのだな、と思います。

桜島を見て、ふと、ヒマラヤの山々で修行を続ける

ヨガの行者さん達も険しい自然と寄り添いながら

瞑想しているのかな、と思いました。

軟弱な私にはヒマラヤ山脈でのヨガ修行は無理ですが、

日本の山や海を見ながらのヨガは体験したいと思いました。

因みに、九州出張の際、地元の居酒屋さんに

行きたかったのですが、

余裕が全く無く(笑)コンビニで買った夜食を食べながら

ホテルで資料を読んでおりました。

狭いホテルの部屋で、足首回しと首回しだけは

頻繁に行っておりました(^0^):/

今度は、ゆっくりプライベートで九州を訪れたいです。

はっきりしないお天気が続きますが、

皆様お元気にお過ごしください。

皆様 

大変ご無沙汰しております。

お元気でいらっしゃいますか?

ブログを更新するのを怠っておりましたら、

あっという間に1年が過ぎました。

昨年も毎日仕事に追われる日々でしたが、

健康に過ごすことが出来ました。

疲労感が激しい時もありましたが、

ヨガのレッスンで気分転換が出来て

皆さんに救われました。

身体を動かして、呼吸法を行うと、

余分な力が抜けて、老廃物が流れ、

爽やかな気分になります。

 

先日、久しぶりに浜離宮に行きましたら、

梅が咲いていました。

風は冷たかったのですが、

少しづつ春が近づいているのを感じます。

梅の花を愛でておりましたら、ふと、

私が好きな日本画家の堀文子さんの言葉を思い出しました。

「慣れない、群れない、頼らない。」

何という凛とした生き方でしょう!

私には無理そう(笑)

色々な方々に支えられて今の私が成り立っています。

今年も皆さんにとって良い年になりますように。

皆様

新年あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。

ヨガのクラスを立ち上げてから10年以上、

地道に続けてくる事が出来たのは皆さまのお蔭です。

心から感謝申し上げます。

2023年も宜しくお願い申し上げます。

 

昨年も色々な事がありました。

私生活では、昨年、姪が結婚し、気分が晴れやかになりました。

人生の門出を目の当たりにして幸せのお裾分けをもらった気持ちです。

 

一方、仲良しの通訳さんが突然、

天国に旅立った年でもありました。

元気な方でしたし、

10月にメールのやり取りをしたばかりでした。

いまだに事実を受け止められずにいます。

 

日々、様々な事が起こる中、

心を平静にするためには、いつもヨガの呼吸法が役立ちました。

吐く息に意識を置いて、ゆっくり呼吸を続けることによって、

自分の心の中に起こる大波、小波が少しづつ収まっていきます。

皆様も心の波を鎮めるにはヨガの呼吸法をお試し下さい。

 

今年が皆様にとって良い年になりますように。

Olive

写真は江の島から見た夕陽です。

皆さま

ご無沙汰しております♡

お元気でいらっしゃいますか?

ようやくコロナ禍の出口が見えてきたような気がしますね。

海外からのビジネス客も増え、

人の往来が活発になってきているのを感じます。

長い巣ごもり生活から以前の生活に戻る日も近い!?

 

今日は久しぶりにお菓子作りに挑戦しました。

昔懐かしいような味がするキャロットケーキです。

サラダ油と三温糖を使ったので、優しい味に仕上がりました。

時には手作りの素朴なお菓子も良いものですね。

ふと、幼い頃、母が無水鍋で作ってくれたカステラの味を思い出しました。

今日は母の命日です。

天国から私の家族、妹の家族を見守ってくれている感じがします。

Olive♡

梅雨空が続きますが、

皆様 お元気でいらっしゃいますか?

先日、宇宙飛行士の野口聡一さんがテレビのインタビューで、

ノンフィクション作家の立花隆さんの著書『宇宙からの帰還』が宇宙飛行士をめざすきっかけとなり、

その後の人生にも大きな影響を受けたと仰っていたのを見て、

この本を読んだ感激を思い出しました。

何十年も前に書かれた本ですが、改めて読み返すと未だに新鮮です。

 

立花隆さんが宇宙飛行士1人1人に丁寧にインタビューした記録です。

果てしなく続く暗闇の中に輝く美しい青い星、地球を見て、

「地球上で人間同士が血を流し合っているのが信じられないくらい馬鹿げていると思えてくる。」

と言った方の感想が心に残ります。

 

立花隆さんの臨死体験のテレビ番組、NEWS23での筑紫哲也さんとの対談…。

懐かしく思い出します。

暖かい独特の語り口が印象的でした。

訃報に接し、心からご冥福をお祈りいたします。

Olive

 

皆様

改めまして本年も宜しくお願い致します。

本日のレッスンはオンラインレッスンに変更致します。

既に出席予定の方にはお知らせしましたが、

これからレッスンに参加されたい方は

メールでご連絡下さい。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

olivenoyoga@gmail.com

Olive

皆様

新年あけましておめでとうございます。

お元気にお過ごしでいらっしゃいますか?

昨年は大変お世話になりました。

 

2020年は初めてオンラインレッスンを行ったり、

自宅に籠って沈思黙考する時間を持ったり、

新たな挑戦の年となりました。

対面でお話しすることが叶わず、

コミュニケーションの手段はzoomやTeamsとなりました。

ヨーガ療法学会やその他の行事も全てオンラインとなりました。

 

ヨガのレッスンが出来ないと、

心身共に硬直してしなうのだな、という事を実感しました。

皆様とお目にかかって言葉を交わしながら

レッスンすることがいかに貴重な事かが分かりました。

 

今年も状況を見ながら、

対面でレッスンを行い、

時にはオンラインレッスンを行いながら、

皆様と共に豊かな時間を持ちたいと考えています。

 

3密を避けようと、昨年の内に

鎌倉の鶴岡八幡宮に詣で、

江の島で美しい夕陽を見て、心が洗われました。

甘酒を飲みながら、静かな海を見て、

当たり前の日常が早く戻りますように、

と願いました。

 

2021年が皆様にとって素晴らしい年になりますように。

今年もよろしくお願いします。

Olive

皆様

ご無沙汰しておりますがお元気でいらっしゃいますか?

2020年の春をこんな形で迎えることになると、

誰が想像できたでしょうか?

緑が濃くなり、爽やかな風がそよいでいるのに

世の中全体に重苦しい空気が漂っています。

新型コロナウイルスの影響が長引きそうな気配を感じます。

一刻も早く収束してくれますように。

 

現在、皆様と対面形式でレッスンが出来ない状態ですが、

おうちヨガを楽しんでいただけたらと思います。

以前、差し上げたポーズのイラストをご覧いただき、

マイペースでお好きなポーズを行って下さい。

近いうちに、対面もしくはオンラインでレッスンが出来る環境を整えようと考えています。

 

私自身も体力を落とさないように、

毎日欠かさずウォーキングを行っています。

普段、忙しくて時間に追われ、見逃していた景色を楽しみつつ、

日々、コースを変えて自宅近くを歩いています。

皆さまと元気にお目にかかれる日がすぐに訪れますように。

チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップピンクチューリップピンクチューリップピンクチューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫

 

 

皆様

お元気でいらっしゃいますか?

元号が令和になりましたね。

新元号になっても、

平和で戦争のない日々が続くことを心より祈ります。

 

先月、広島で開催されたヨーガ療法学会に出席しました。

父の故郷でもある広島は、私にとっても思い入れのある所です。

原爆が広島に投下されて70有余年、

私達がヨーガを楽しめるのは、

平和だからこそ、だと思います。

 

色々なレクチャーを聴きましたが、

ヨーガのアーサナを行う時には、

頑張り過ぎないこと、

自分の体の声を聴きながら

マイペースで行うことが大切と感じました。

アーサナを行う時、

どうしても体の柔らかさこそが大切と考え、

無理して身体を伸ばそうとする方が多いのですが、

頑張り過ぎると身体が悲鳴をあげ、

逆効果になってしまいます。

ご自分にとって、気持ちの良いところで

留めておき、身体に負担をかけすぎないことが肝要です。

ちょっと物足りないな、

と思う位がちょうど良いのです。

私自身も以前は身体が硬いことが

コンプレックスで、

いつも無理して身体を伸ばそうとしていました。

最近は自分の身体を外から客観的に見つめ、

状態を把握した上で、

アーサナを行っています。

ヨーガは競争ではありません。

マイペースで楽しみましょう。

レッスンでお目にかかるのを楽しみにしています爆  笑ニコニコウインク

Oliveドキドキ音譜ニコ

「ヨガ イラスト」の画像検索結果

 

今年のお正月は穏やかな良い日和でしたね。

皆様、お元気でいらっしゃいますか?

なかなかブログを更新出来ず、

ぐずぐずしている内に年を越してしまいました。

今年も宜しくお願い申し上げます。

 

まだ松の内も明けない内に、

上野で『フェルメール展』を観てきました。

長年見たいと思っていた

『牛乳を注ぐ女』を鑑賞することが出来ました。

絵のサイズは想像していたものより小さくて驚きましたが、

とても見ごたえのある素晴らしい絵でした。

精緻に描かれた召使の衣服や背景。

がっしりとした体格の召使がミルクを注ぐ風景は

ほの温かく、穏やかな雰囲気に満ちていました。

絵に描かれていた召使は健康そうで、

エネルギーに満ちているように見えました。

 

ミルクを注いでいた女性のように、

元気に働くためには健康でなければいけませんね。

皆様が心身ともに健やかに過ごせますよう、

ヨーガのレッスンを通してお役に立てれば、と思います。

今年も宜しくお願い申し上げます。

OLIVE