金曜日、花壇の土は
フカフカになりました


{24C8949B-164E-44AE-BE7F-A7FFAF8C4535:01}


植栽作業 はじまり~



{E43F5F56-342E-48DA-B67F-FDF740412D80:01}

準備した苗の
名前を書いておきます



結局は 全種類使いませんが






マーガレットチェルシーガール
大好きです



ほったらかし養生のせいで
こんな イビツになりました

商品価値的にはゼロ?

{E00E198F-383A-43E9-8A21-7A1ACC86D700:01}

使います



スモークツリーの株元に ^ - ^
ここで 好きなだけ暴れながら
成長してくれればいいな^ - ^


花壇は
腰の高さの花壇です
樹木の株元を 花物で
隠そうと…
咲けば 目線に花が咲く訳です^ - ^


{E5A3CF67-F636-407E-8114-DECB5E071285:01}







斑入りアガパンサス
養生してるあいだに
しっかり大株になってくれました ^ ^

{69265502-F0F1-472A-A6C6-A321E18D2510:01}

ほったらかし養生 とは
聞こえが良くない (笑)
はい^ ^
ちゃんと ”声かけ” は
してましたよ ^ - ^


ありがとう




今年 花が咲いてくれますよーに ♪




ほぼ
完了ですが

{49E12314-CCA1-45F3-B1EC-16CA5D5017E6:01}


薄暗くなりました

水やりは明日ですね


{CAF5D6CB-64C3-4C75-B436-10B5F779F01F:01}

パンパグラス
株元にワイヤープランツが
盛り盛りだったので
ヒョロヒョロですが
夏には 穂がライトアップされるのを
楽しみに待ちます






{88526435-3FAE-46C2-836A-70179DE238A4:01}


暗くなりました
最終チェックは明日に


今から
打ち合わせに市内まで
行ってきます




つづく