昨日はいよいよ<オリーブ>の剪定決行日!

 

毎年たった一人ですべてのオリーブの剪定・片付けをしていたけれど、なにせ今年は力強いパートナーがいるキラキラ

 

なんと楽ちんなことか(笑)

 

 

前段階で少し切っておいた(道路へ飛び出していた枝を掃っておいた)<ルッカ>は今年はいよいよ強剪定です。

 

 

我が家のオリーブはほとんど今年で15年目。

 

樹高が高くなりすぎたものをリセットし、コンパクトにする狙いもあります。

 

 

オリーブはカットしても、そこから元気に芽吹きます。

 

春にはまたきっとわさーっと芽吹くはずグリーンハーツ

 

 

ここから上をカットすべし!!

 

その指示だけすればいい!なんと楽ちんなことか!!(2回目)笑い泣き

 

 

去年の<ルッカ>は豊作で、たくさんの実がぶらさがる景色を見せてもらえましたラブラブ

 

オリーブは隔年結果の性質が強いので(しかも私の管理も微妙なので汗)、今年は間違いなく裏年。ここはすっきりリセットです。

 

ルッカはだいぶ内部の枯れ枝も目立ちますあせる

 

いつも板塀の向こうの道路に実をたくさん落として油まみれにしてしまっていたので、家庭のオリーブは樹高は抑えないと、と思います悲しい

 

 

今シーズン新たな武器となったBOSCHのキオ、これがすごく役立っています。

 

 

 

 

2回に分けて剪定したルッカも、こんなにも大量の剪定枝あせる

 

 

西の角の<フラントイオ>

 

フラントイオはなかなかにじゃじゃ馬。

 

今までいろいろなオリーブを育ててきて、トップレベルで樹形が作りにくい品種です。

 

 

<フラントイオ>も樹高が高くなって、上の方の実は収穫できないので摘芯しました。

 

 

フラントイオとペンドリノ、この2品種が私の中で永遠のじゃじゃ馬ツートップ。

 

なにせ、なんでそっちに伸びるの?!なんでそこから出るの!みたいな枝ばかりで(笑)

 

樹勢も強いから余計にじゃじゃ馬です泣き笑い

 

 

もはや全部要らない枝に見えるありさま(笑)

 

 

今年は強剪定ばかりで、実が生るオリーブがどんどんなくなってしまうので、フラントイオは軽く透かしただけ。

 

 

偽物ジャンボカラマタだったルッカも、もう樹高を低くしました。

 

他にも品種不明のものは今回かなりがっつり切りました。

 

私が集め出した頃は偽物も品種不明のものもかなり流通していて、ほんと残念極まりないのです汗

 

偽物だと思うとこれに場所譲れるほどキャパもないとぷっつんしまして。

 

女は決断したら早い(苦笑)←それでも15年は育てたわけなので我慢したほうショボーン

 

 

 

強剪定の大きな切り口には殺菌剤入りの癒合剤トップジンMペーストが欠かせません。

 

 

剪定枝はそのまま軽トラに積み込んで処分場へ直接搬入。

 

かなりの量だったので2往復しました。

 

 

この方法にしてから、剪定がめちゃくちゃ楽です。

 

今までは剪定1時間、市のごみ袋に細かくして入れる片付け3時間!とかかかっていたから滝汗

 

今回出た剪定枝はなんと110キロ!処分費1430円でした。

 

業者か!わしゃ業者か!笑い泣き

 

 

すっきりしすぎたオリーブのおかげで空が広い(苦笑)

 

ちょっと今年は大々的にリガーデンをするつもりです。

 

今はほとんどが休眠しているお庭だから余計だけど気に入らないところが多すぎてあせる

 

それにしても昨日は寒かった~雪の結晶

 

早く暖かくなってくれればもっと動きやすいのにな~桜

 

オリーブの剪定はまだまだ鉢植えが手付かずなので継続して頑張りますハサミ

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtubeはじめました~ベル

 

宝石緑たくさんのフォローありがとう宝石緑

 

 

 

-★応援の今日の1ポチをお願いします★-

 

 


にほんブログ村ランキングへ

 

Olive gardening with Succulent - にほんブログ村

 

ナチュラルガーデニング人気ブログランキングへ 

人気ブログランキングへ

 

 

画像をクリックしてランキングサイトを

開いていただくと、

このブログに10ポイントが投票されます。

いつもありがとうございます^^

ブログの原動力です。

そのひと手間に感謝します(*^▽^*)