イメージ 1

ドリカムの「AND I LOVE YOU」・・・発売を待っていて、買いに走って・・・聴きました。
一言で言えば、もちろん「すごく、よかった」だけど。

今回のアルバムには、いつものドリカムの曲への期待感以上に、「その後の吉田美和」を心配する気持ちや、「彼への想いを込めて捧げた曲」を聴いてみたい気持ち・・・が、混ざり合っていた。

33歳の若さで、吉田美和の事実婚の夫、末田健さんが亡くなったという報道を聞いたときには、もう、本当に驚いて、彼女の悲しみを想うと胸が塞がれて。
でも、正直、「略奪愛は、幸せになれないのか!?」と、愕然とした想いがよぎったのも、事実。

「やさしいキスをして」の歌詞の中で、「報われない恋」を歌って、そのせつない歌詞に、妻子ある人へ恋する彼女自身の気持ちが、苦しいほどに痛いほどに、伝わってきた。

報われなくても、結ばれなくても、あなたはただ一人の 運命の人
今日という一日が終わる時に そばにいられたら 明日なんていらない

これは、普通の恋人同士には、想像もできないほど、せつない、許されない恋の本音だと思う。
一緒に寄り添って眠ることの、かけがえのなさ。

今回のアルバムにも収録されて、昨年の11月にシングルとして発表されている「もしも雪なら」の歌詞の中でも、同様に、「すでに誰かのもの」である「あなた」に恋するせつなさを伝えている。

家庭のある人を、愛してしまった時から、「クリスマス」は「嫌いな日」になる。
愛する人とは、決して一緒に過ごせない、「クリスマス」そして、「彼の誕生日」「彼の休日」・・・。

略奪愛を超えて、結ばれて、一緒に過ごせた時間は、余りにも短かったけれど。
それでも、彼も、彼女も、愛する人と一緒に過ごせた夜があって、一緒に迎えた朝があるんだから、きっと、幸せだったんだと思う。
あまりにも、短すぎるけど。

「AND I LOVE YOU」
このアルバムには、さまざまな、「本気の愛」が詰め込まれている。
何気ない「AND」にこそ、深い想い大きなメッセージが込められているように思う。

そして、最後の曲が、末田さんへ捧げる、アルバムと同じタイトルの曲。

 いつかあなたのところへわたしが行く時
 しわしわでもぜったいに すぐに見つけてよ
ありがとうって言えるまで どこかで見ててね
ありがとうって言ってるから どこかで見ててね

愛する人がいる全ての女性に、全ての男性に、聞いて欲しい究極の愛のアルバム
愛するってすばらしい!恋するってすばらしい!
夢見ることをおそれない!愛することをためらわない!

まだまだ、これから、じっくりと、何度も何度も何度も、聴いて、泣いて、微笑んでいきたいドリカムのアルバム。
冬の寒さを忘れて、心の芯から温かくなれるアルバム。
詳しいアルバムの紹介は、コチラ。
http://www.dctgarden.com/ANDILOVEYOU/main.html