『ひろみのSketch Garden』幸せの種を蒔こう! -15ページ目

『ひろみのSketch Garden』幸せの種を蒔こう!

日々の暮らしの中でのスケッチや旅スケッチ作品の紹介をはじめ、畑での野菜づくりなどをお伝えします。種蒔き人のスケッチブログです。

今年もトマトの食べ蒔きをしよう!と

またまた

スーパーで人気のプチトマトを購入

食べながら、種を取り出し

コットンを湿らせた上にのせて



わからなくならないように、名前を書きました



⬇️こちらは、昨年、畑で栽培したマイクロトマトの自家採種

トマトは、発芽率が良いですよ。
すようやく、ぶどうの花芽か出てきました♪。.:*・゜



⬇️この状態だと、花芽があるか?わからないので、もう少し様子を見ようと思います。




パシュミナのつぼみも、ふくらんで花びらの色がわかるようになってきました


スケッチ仲間のMさん

昨晩、天国へ旅立ちました

房総、銀山温泉、会津、喜多方、安曇野、飛騨高山、日光、栃木蔵の街、御嶽山など

たくさんスケッチ旅行を企画してくれました。

心から、御冥福をお祈りします。

バラのつぼみがふくらんできました♪。.:*・゜






剪定した枝を挿して育ったバラの苗もあり、咲いてみないと花の名前がわかりません。


つるバラの群星



開花まで
あと、1週間というところでしょうか。


マニキュアフィンガーの新芽


剪定や摘芯をどこでしたらいいいか、まだまだ、よくわからず…いつも伸び放題になってしまっています。

挿し木の新芽も成長中!



こちらは、昨年、山梨県大月の陶芸工房に行った際に敷地内に生えていたモミジ🍁

高さ5センチぐらいだったので、カップに入れて持ち帰ってきました。(もらってきました♪)


冬は落葉して、棒状になっていたので枯れたかな?と思っていたら、新芽が出てきました。

小さいながらも、存在感があります。