緑枝挿し♪。.:*・゜ほうっておくとのび放題になってしまうぶどうの枝を剪定して土に挿しています。緑枝挿しのぶどう、元気に育っています。そして、小さかったぶどうの実がふくらんできました♪。.:*・かなり、混みあってきました♪。.:*・゜手の届くところは、摘果していますが手の届かない場所は…枝に巻きついていた、ぶどうの小さな花も可愛い実になりました。小さなものも合わせると20房はあります。小さな花、摘まなくて良かったです💛
スイカ、その後♪。.:*・゜隣の…そのまた隣の…スイカの区画はスイカのつるがジャングルのように延びてすでにいくつも実がついています。まさしく『 隣の畑は良く見える』です。植えるのが遅かったのでまだまだ、雌花も咲いていませんが焦らず、ゆっくり、見守ります!北側のスイカは、だいぶ大きくなってきました。テレビか雑誌か?忘れましたが…延びた蔓をぐるぐると、とぐろを巻くようにするとスイカの延びるスペースが確保できるようです。時計回りにやってみよう!と思います。
スイカ栽培♪。.:*・゜今年も、スイカ(マダーボール)栽培♪。.:*・゜2苗植えていますが、両脇には『 わらいらず 』というシートを敷いています。 ようやく、四方に蔓が伸びてきました♪。.:*・゜今年はいくつ採れるか?その前に受粉させないとね。
プチぷよ早朝の畑は空気がひんやりとして気持ち良いです先日、植えたプチぷよの苗ぷよっとして可愛らしいですハート❤ミディトマトも2段目まで、実ってます♪。.:*・゜アイコか?フラガールか?立派に成長しています。↓↓↓昨年のこぼれ種から発芽したマイクロトマト♪。.:*・゜小さな可愛らしいつぼみをつけています。4つほど、畑の端に移動してあります。小さくてもパワフルトマト♪。.:*・゜植物からパワーをもらっています。
ぶどうらしく♪。.:*・゜花が終わって、だんだんぶどうらしくなってきました 小さな実を摘まないと実が大きく育たないのでしょうが、まだ摘んでません。このままだと、長~いぶどうがなりそうです。ぶどうの花芽は蔓の先から枝分かれしたところにつきます。不思議なところに花が咲いているなと思ったら、枝に絡まった蔓の先からぶどうの花が咲いていました。畑の中玉トマト♪。.:*・゜ フラガール