☆関東最終日☆
7/24のお話です。
いよいよ今日で実家とも暫しお別れ
次の帰省は、お正月かな。
実家を出発して向かった先は、シエロイリオ
(画像はサイトから)

テラス席からスカイツリーが、見れちゃうなんて素敵だよねぇ
って全くスカイツリーの存在を忘れていたけどね…


オリルビも一緒なので、テラス席
この日の気温35℃近くだったはずだから、もちろんワンコも暑い
こまめに水分補給?と言うより霧吹きでかけてた

一緒に付き合って貰ったHi☆KINGのKING

momo☆Locoのmomo

2人に会うの1年超過 笑
だから、話たいことがたくさんあって止まらない状態で…
写真撮ってるようで撮ってませんでした
今日のランチ(しらすとトマトの冷製ジェノベーゼ)

人科もお腹を満たしたので我が子達もオヤツタイム。
真っ直ぐな瞳で待てしてるmomoのお顔キレイ

KINGは、ゆっくり食べさせて貰っているのだけどkazuちゃんが
持ってる逆の手のオヤツしか見てないの


楽しかった時間もアッと言う間に過ぎてしまい、大阪へと帰路へ。
まだまだ、みんなと遊んでいたかったな
関東Pin'sからオリルビの誕生日プレゼントたくさん貰いました。
みんな、遊んでくれてプレゼントまでありがとう



ポチっとね
にほんブログ村
いよいよ今日で実家とも暫しお別れ

次の帰省は、お正月かな。
実家を出発して向かった先は、シエロイリオ

(画像はサイトから)

テラス席からスカイツリーが、見れちゃうなんて素敵だよねぇ

って全くスカイツリーの存在を忘れていたけどね…



オリルビも一緒なので、テラス席

この日の気温35℃近くだったはずだから、もちろんワンコも暑い

こまめに水分補給?と言うより霧吹きでかけてた


一緒に付き合って貰ったHi☆KINGのKING


momo☆Locoのmomo


2人に会うの1年超過 笑
だから、話たいことがたくさんあって止まらない状態で…
写真撮ってるようで撮ってませんでした

今日のランチ(しらすとトマトの冷製ジェノベーゼ)

人科もお腹を満たしたので我が子達もオヤツタイム。
真っ直ぐな瞳で待てしてるmomoのお顔キレイ


KINGは、ゆっくり食べさせて貰っているのだけどkazuちゃんが
持ってる逆の手のオヤツしか見てないの



楽しかった時間もアッと言う間に過ぎてしまい、大阪へと帰路へ。
まだまだ、みんなと遊んでいたかったな

関東Pin'sからオリルビの誕生日プレゼントたくさん貰いました。
みんな、遊んでくれてプレゼントまでありがとう




ポチっとね


☆軽井沢2日目☆
空気も美味しくて清々しい朝を迎えました
THE朝食(和食)をチョイス

チェックOUTを10時にはし、向かった先は
わんわんパラダイス(プレジデントリゾート軽井沢)へ行きました

めちゃくちゃ広~~いランで、思い思いに走り歩き回る息子娘達








ここで、集合写真を撮って見ましたよ
はい!!子供達は誰一人カメラを見てませんね


遊んだ次は、腹ごしらえだよねって事で移動した場所は
ハルニレテラスでランチをしました

ランチを召し上がったお店はSAWAMURA。
イケメン君が働いてましたよぉ

食後のデザートが、『まるごと桃のジューシータルト』
めちゃくちゃジューシーで美味でした

満腹になった後に向かった先は、旧軽へ。
さすがに人通りも増えて、すれ違う方々に『チワワだ!イタグレだ!』と言われ
続けられましたが『ミニピンです!!』と言うのも面倒になったのも事実
軽井沢らしく、色々な種類のジャムのお店がたくさん。
八ヶ岳高原牛乳の販売機が珍しく思わず購入。(私はコーヒー牛乳)

裏通り?!にあるジェラート屋さん。
ここのは絶対『食べるべし』って程お薦めです

決して安くはない腸詰屋
ガーリックソーセージなどを買い、実家でそのままお酒のあてに代わりました

1泊2日の旅行だったけど、久し振りのピン友と遊べて楽しかった。
ケガする事もなく楽しめた5人と6ピンの旅行日記お付き合いありがとうございました

次で関東最終日。
スカイツリーの近くでワラワラして来たよ
(その前に深北か?ぷらすわん?かも)
ポチっとね
にほんブログ村

THE朝食(和食)をチョイス


チェックOUTを10時にはし、向かった先は
わんわんパラダイス(プレジデントリゾート軽井沢)へ行きました


めちゃくちゃ広~~いランで、思い思いに走り歩き回る息子娘達









ここで、集合写真を撮って見ましたよ

はい!!子供達は誰一人カメラを見てませんね



遊んだ次は、腹ごしらえだよねって事で移動した場所は
ハルニレテラスでランチをしました


ランチを召し上がったお店はSAWAMURA。
イケメン君が働いてましたよぉ


食後のデザートが、『まるごと桃のジューシータルト』
めちゃくちゃジューシーで美味でした


満腹になった後に向かった先は、旧軽へ。
さすがに人通りも増えて、すれ違う方々に『チワワだ!イタグレだ!』と言われ
続けられましたが『ミニピンです!!』と言うのも面倒になったのも事実

軽井沢らしく、色々な種類のジャムのお店がたくさん。
八ヶ岳高原牛乳の販売機が珍しく思わず購入。(私はコーヒー牛乳)

裏通り?!にあるジェラート屋さん。
ここのは絶対『食べるべし』って程お薦めです


決して安くはない腸詰屋

ガーリックソーセージなどを買い、実家でそのままお酒のあてに代わりました


1泊2日の旅行だったけど、久し振りのピン友と遊べて楽しかった。
ケガする事もなく楽しめた5人と6ピンの旅行日記お付き合いありがとうございました


次で関東最終日。
スカイツリーの近くでワラワラして来たよ

(その前に深北か?ぷらすわん?かも)
ポチっとね


☆軽井沢・ドックラン☆
お庭に出て遊ぼう~って事でドックランを満喫
初めての場所なのにオリバー積極的に走ってたよ
(ルビーは早過ぎてブレブレ
)

ベリーも楽しそうに走り回ってたね

スヌーピーも走り回ってたけど、こんなに走るの初めて見たわ

チャコもたくさん走り回っていたけど、フリーズ写真ばかりでした

プールもあったけど、さすがに天候が寒過ぎて
入れる気にもならなかったプールが

一緒のお泊りだったゴールデンのハルくん

プールで遊んだそうでした。
そしてミニピンレディに囲まれても怯む事なく一緒に遊んでくれてありがと

この旅では、男の子はオリバーだけ。
『ハーレム』気分を味わえた
(左から、スヌーピー・オリバー・リプリー)

(オリバー・ルビー・リプリー)
東京在住時代は、とにかく一緒に遊んでた3ピンだったん

ランで遊んだ後は、夕飯。
食堂には、愛犬も一緒に入れますよ。

生ビールまじ美味しかった
もちろん、全品もペロリと食べちゃいましたよ

部屋に戻ってからは、まったりのんびりしながらお喋りを
楽しんで早めの就寝となりました
2日目へと続く…。
ポチっとね
にほんブログ村

初めての場所なのにオリバー積極的に走ってたよ

(ルビーは早過ぎてブレブレ


ベリーも楽しそうに走り回ってたね


スヌーピーも走り回ってたけど、こんなに走るの初めて見たわ


チャコもたくさん走り回っていたけど、フリーズ写真ばかりでした


プールもあったけど、さすがに天候が寒過ぎて
入れる気にもならなかったプールが


一緒のお泊りだったゴールデンのハルくん

プールで遊んだそうでした。
そしてミニピンレディに囲まれても怯む事なく一緒に遊んでくれてありがと


この旅では、男の子はオリバーだけ。
『ハーレム』気分を味わえた

(左から、スヌーピー・オリバー・リプリー)

(オリバー・ルビー・リプリー)
東京在住時代は、とにかく一緒に遊んでた3ピンだったん


ランで遊んだ後は、夕飯。
食堂には、愛犬も一緒に入れますよ。

生ビールまじ美味しかった

もちろん、全品もペロリと食べちゃいましたよ


部屋に戻ってからは、まったりのんびりしながらお喋りを
楽しんで早めの就寝となりました

2日目へと続く…。
ポチっとね

