パチュリの石けんが熟成完了したと母から連絡があって
久しぶりにGETしました😃
Oliveがオープンするきっかけのひとつでもある手作り石けん
初めて使った時の感動は忘れません♪
ここ最近は珈琲石けんを使用してるのでパチュリの石けん使うのが楽しみ♪
墨汁のようなって例えられるこが多いパチュリだけど
どこかエキゾチックな感じもあり好きな香りです😃
パチュリの石けんが熟成完了したと母から連絡があって
久しぶりにGETしました😃
Oliveがオープンするきっかけのひとつでもある手作り石けん
初めて使った時の感動は忘れません♪
ここ最近は珈琲石けんを使用してるのでパチュリの石けん使うのが楽しみ♪
墨汁のようなって例えられるこが多いパチュリだけど
どこかエキゾチックな感じもあり好きな香りです😃
なんだかバタバタしていて投稿が遅れてしまいました💦
いい天気とはいえないけど
高台からの巌門
やっぱり巌門いいなぁ😍
遠くには高爪山
猪ノ鼻も好きな場所だけど
いつも撮影してる場所が今は通行止めで行けず残念💦
ふと見上げると
黄色の実がなってる
何の木なのかなー?
今年もかぶら寿司いただきました😊
能登の冬って感じ♪
郷土料理になるのかな?
Fさんのかぶら寿司はめっちゃ美味しい✨
キムチも美味しい✨
習いたいくらい
なんでも作れる人羨ましい😁
来年の手帳購入♪
今年と同じ土偶さん表紙の手帳😁
実は手帳ってそこまで自分には必要なかったけど
ここ数年見返したりちょこっと記入することが増えました(笑)
なので必需品(笑)
表紙が土偶さんでテンションも上がります😍
昨日は焙煎日
天気も良かったから陽が差し込んで焙煎してても気分よかったです😁
夕方ちょこっと休憩に外に出て撮影♪
この10分後ぐらいにみるみる真っ暗に💦
冬は陽が短い
昨日もブラジルから始まり
ブラジルで終わる🇧🇷
ルーティンのような感じ😁