フランスは、まず、エッフェル塔に行き(地下鉄6号線のシャルルドゴールエトワール行きで、ビラケムで降りる)、

 

 ヴェルサイユ宮殿に行き(地下鉄と、RER Cのヴェルサイユリヴゴーシュ行きを一時間乗り継ぐ)、

 

 シャンゼリゼ大通りに行き(タクシーの運転手に、77番地と言う)、

 

 今、ワイン試飲のため、ランスに行こうとしているところである。

 

 これ、全部、同じ人が行ってるのかと思ったら、全部違う人だった。つまり、ストーリーはつながっていない。

 

 主人公がいない。ちょっとつまらないね。

 

 で、ランスに行くには、TGVで、シャンパーニュアルデンヌで乗り換える。

 

 TGVのチケットは、改札で頼むが、片道か、往復か、一等か二等か聞かれる。約10年前のテキストなので、今は自動マシンで買うのかなあ。日本語スイッチあるかなあ。

 

 では、動詞の変化、やりましょう。

 

 基本形の、er型が、 e,es,e,ons,ez,ent

 

 不規則も、少し似てる。多いのが、s,s,t,ons,ez,ent

 

 だから、違うところだけを覚えればいい。

 

 丸ごと覚えるのは、be動詞、持っている、行く、する、ぐらい。

 

 10個ぐらい覚えたら、けっこう楽になる。と思う。

 

 ユーチューブで、聞いてるのは、札幌でフランス語を教えてるという人が、すごく初歩のことを、あまり長くなくやってるので、それを見てます。今日見たのは、オの発音。日本語は一つしかないが、フランス語は二つあるので、カタカナではなく、発音記号で区別しなさいという。理想的だけど、できるかなあ。o と、c が逆向きになったやつ。

 

  oのほうが、日本語のオで、c は、アに近いオ。

 

 リンゴは、ポム。これを、発音記号で書くと、やっぱ全部英語? pcm. 

 

 rを、平仮名で、Lをカタカナで分けてたように、リンゴを、ぽムと書くのはどうでしょうか。

 

 初歩段階で慣れないと難しいでしょうねえ。ちょっと意識してみましょうか。ボンソワー。(このボンとソはどっちだ?)