外国語であみぐるみ

俺は、あみぐるみの説明書 を眺めていた。英語・オランダ語・スペイン語・ドイツ語・フランス語で書いてある。英語なら、YouTubeの編み物動画もたまに見るし、少しはわかるだろう。

 

・・・と思っていたのだが、いきなりつまづいた。英語が、なんか、おかしいんだ。。

 

 

たとえばこれ
 ↓

 

これは、どうみても「細編み」でしょう。俺の知ってる英語では「single crochet」だったはず。なのになぜ「Double crochet」になっているんだ? single= と double= を間違えた誤植だろうか?

 

 

調べてみたところ、誤植ではなかった!

実は、編み物の英語にも米国(アメリカ)式と英国(イギリス)式があるんだとっ!

 

 

【鎖編み】

(米) chain [ch]
(英) chain [ch]
------
(米) 鎖
(英) 鎖

 

これは、米も英も直訳すれば「鎖」。日本語も「鎖」。みんな一緒でわかりやすい。略記は「ch」。

 

 

【引き抜き編み】

(米) slip stitch [sl st, slst, ss, sl]
(英) slip stitch [sl st, slst, ss, sl]、single crochet [sc]
------
(米) すべり抜ける
(英) すべり抜ける、回編み

 

これもみんな「抜ける」でだいたい一緒の意味。略記の仕方がいろいろあるが、まあそれはよいとしよう。

 

ただし英国式では single crochet とも言う。

 

「とも言う」が、嫌な予感。。

 

 

【細編み】

(米) single crochet [sc]
(英) double crochet [dc]
------
(米)
(英)

 

そして細編み。みんなバラバラ。
日本は「細」、米は「1」、英は「2」

なんてこった。

 

コマ編みだけにコマった!
#オヤジギャグを言いたくなってしまう年頃

 

 

【中長編み】

(米) half double crochet [hdc]
(英) half treble crochet [htr]
------
(米) の半分
(英) の半分

 

(米)の場合、上で見たように細編みが。中長編みは「の半分」。だけど、ではない。なんの禅問答だ?一休さんか?

(英)にいたっては、の半分。整数にすらならない。

 

だいたい「中長編み」っていう言葉も、中くらいなんだか長いんだかよくわからん!と、日本語にまで八つ当たりしたくなる。

 

 

【長編み】

(米) double crochet [dc]
(英) treble crochet [tr]
------
(米)
(英)

 

 

【長々編み】

(米) treble [tr, tc]
(英) double treble crochet [dtr]
------
(米)
(英) ×

 

2×3=6ではない、という摩訶不思議。

 

 

学生時代に「アメリカ英語とイギリス英語は違う」と教わったけれど、これほどまでに実感したことは今までなかった。英語の編み物の本を見て編もうと思っても、どっちの英語で書いてあるのかちゃんと確認しないと、とんでもないことになってしまいますね。。

 

 

♪最後までお読みいただきダンケッ♪