太古の巨獣といえばマンモス。

大昔にこの巨獣が生きていたことを

知らない人はいないぐらい有名だ。


単にマンモスといえば

長い毛が生えた

ケナガマンモス(ウーリーマンモス)を指す。


ケナガマンモス  学名(Mammuthus primigenius



ケナガマンモス

体長540cm 肩高3m~3,5m

巨獣であるが

体長750cm 肩高4mを誇るアフリカゾウ より

小ぶりな体格となっている。


しかしマンモスにはケナガマンモスだけでなく

いくつかの種がいて

アフリカゾウを凌ぐ巨獣がゴロゴロいたという!


大陸各地でマンモスの巨大種が存在していたのだ!


巨大マンモス大きさ比較


■北アメリカの巨大マンモス■


帝王(インペリアル)マンモス  学名(Mammuthus imperator )

牙を含む体の長さは8m

肩高は4,1mにも及んだ!

そして

湾曲したその牙の長さは4m~5mにもなったという!

この牙は門歯(前歯)であり

5mの出っ歯は究極だ!



■ヨーロッパの巨大マンモス■


ステップマンモス  学名(Mammuthus trogontherii

体長の数値はわからないが

肩高は4,5mと帝王マンモスより大きなマンモスとなっている!

このマンモスが

ゾウの仲間の中では史上最大といわれ、

しかもコイツの牙も5mもあるという!


しかしステップマンモスがゾウの最大種かといえば

そうでもない!

さらなる巨大マンモスの存在が・・・!



■アジアの巨大マンモス■


松花江マンモス  学名(Mammuthus sungari 

牙を含めた体の長さはなんと9,1m!

そして肩高はついに5mオーバーの5,1mだ!

さらに

骨盤の幅は2,5mにも及び

ステップマンモスの体幅の30%増

ずんぐり重厚タイプのマンモスとなっている!

このことから

体重はなんと20トンを越えるともいわれている!

(ちなみに暴君竜ティラノサウルスの推定体重は6トン)



■史上最大の陸獣ははたして・・・■


史上最大の陸生哺乳類と名を上げるのは


パラケラテリウム  属名(Paraceratherium


パラケラテリウム

パラケラテリウムやインドリコテリウムだ!

体長は8,8m 肩高は4,8mにもなり、

長い首を高く伸ばせば地面から頭までの高さは

7m近くもなったという!


サイの仲間で

サイを馬のような体にシェイプアップしたような巨獣だ。


パラケラテリウムと松花江マンモス

史上最大の陸獣はパラケラテリウム

といわれているが、

松花江マンモスとサイズ的にはそう変わらない。


パラケラテリウムはサイのようなズングリとした体形で復元されていたが

最近ではサイが馬のような細身なったような復元を

されている。


つまり

体の幅がある重厚タイプの

松花江マンモスが史上最大の陸獣

するのが間違いなく妥当だろう。


やはりマンモスの巨獣っぷりに右にでるものは

いなかったわけだ。


ちなみに

そんな史上最大の陸獣、

松花江マンモスの巨大標本は

ミュージアムパーク・茨城県自然博物館

エントラスホールに堂々と展示されている。



マンモスの謎/アリキ ブランデンバーグ
¥1,365
Amazon.co.jp
マンモスの運命―化石ゾウが語る古生物学の歴史/クローディーヌ コーエン
¥3,990
Amazon.co.jp