ヒヒの犬歯

アフリカ大陸に生息するヒヒ(バブーン)です。

ヒヒの仲間ではマントヒヒ なんかがよく知られていますね。

意外にもが発達しています。

霊長類(サルの仲間)は果実や植物を食べる動物で

肉食のものはあまりいませんが、

チンパンジー とこのヒヒの仲間はたまに肉食をするようです。

もっとも肉食傾向の強い霊長類は

われわれ人類です。

大きな脳を持つためエネルギーの消費が激しく

どうしても高カロリーな肉を食べる必要があったわけです。


未来動物を考えました。


サーベルバブーン

サーベルバブーン

アフリカ大陸に生息していた霊長類のヒヒの子孫。

500万年後にはこれらの動物は肉食傾向が強くなり、

絶滅したライオンチーター などのネコ科の肉食獣の

ニッチ(生態的地位)をとってかわった。

キバが発達して剣歯になり、

ターゲットとなる獲物は大型草食獣が多く、

その剣歯で分厚い皮膚を突き刺し、引っ掛けて

大型の獲物をそのまま倒したり、何度も傷つけて

体を弱らせた。

霊長類であるため社会性も強く、複数の連携で

狩りをするため、現代の単独で狩りをするネコ科の

猛獣より厄介な捕食者である。

絶滅した人類も肉食で脳を発達させて知性をもつように

なったが、このサーベルパブーンは大型獣をねらった

ハンターとして進化している。

太古のあのおぞましい肉食獣

サーベルタイガー の再来です。