近所の道端で見かけた花
編集機能故障で遅くなりましたが
快晴の9月11日(日)には
いるま太鼓セッション2022がありました。
会場は入間市博物館前の芝生広場です。
コロナ過で公共交通機関利用は避けていたので
どこにも出かけられずにいたのですが
マイカーで行けるイベントだったので
三年ぶりに出かけました。
・ ・ オープニング ・ ・
~ 賀美町囃子連 ~
~ 関東武蔵太鼓 ~
まるで花火の様に伝わってくる空気の振動が凄い!!
~ 和太鼓月光 ~
若者たちの団体さんのよう
パワフルでした!!
~ 創作演舞団FUTAMI ~
~ 川越ふじ太鼓 ~
・ ・ そろそろお昼時 ・ ・
屋台もいくつも出てる
焼きそば
いい匂い ~ !
かき氷
芝生広場の端にある ” お茶っこサロン一煎 ” でお昼に
左上・・さすが茶処、水の代わりにお茶が出てくる 隣 珈琲or紅茶 ご飯 みそ汁
” 彩り六鉢 ” を 頼みました
#13 【埼玉・入間グルメ】狭山茶どころ入間市でお茶料理を堪能!お茶っこサロン一煎 - YouTube
狭山茶の生産量が一番多いのは入間市になります
~ 豊岡中学校吹奏楽部 ~
~ 高倉郷土芸能保存会 ~
~ スタジオM 童楽夢館(ドラム缶 ) ~
アフリカの太鼓 ” ジャンベ ”
~ 入間修武太鼓 ~
待ちに待った三年ぶりのこの機会
気合が入ってる!!
両手でバットのような撥を!!
とりは ” 入間太鼓 ”
* フィナーレ *
最後までおつき合い下さりありがとうございました