父も揃って施設へ、高速道路逆走。 | oldsurfer-1960のブログ 定年退職前、貯蓄無し。

oldsurfer-1960のブログ 定年退職前、貯蓄無し。

定年退職前、貯蓄無し。
老犬と送る老人サーファーの生活。


10月10日、父も施設へ入所。

今回も外せない仕事があって再び妻に託す事になったが、今までで一番心配なアクションでもあり、何度か連絡を取りながら、なんとか入所まで漕ぎ着けた。

建設の進む我が家とお隣りの間の垣根だが、キョン達に食べられて下の方の葉が無くなった。

急遽ネット張りで防止。

そんな中で父が施設内で母に手紙を書いた。

認知症は夫婦間の人間関係やストレスに起因する部分も多いらしく、夫婦で入居しても経過観察後でないとコミュニケーションさせたりしないそうで、手紙は一旦預かった。

もう少し慣れたら面会しようと思っているが、ローソンに自分で行けないのは納得していないらしく、年末年始は家に帰ると言い出しかねない感じ。

この間に、ガラクタだらけの部屋を片付けている。

これは思ったより手強い。

金曜日、仕事を終えて帰路につく。


芝公園から湾岸線に回ってアクアラインに乗るはずが羽田の真ん中で完全にストップ。

1時間経っても全く動かず。

何か後ろの方で動きがありそうだ。

なんと、1台ずつ切り返しして逆走で1つ前の空港中央出口から一般道に出よとの事。

初めて逆走した。

もちろん、その後も大渋滞。

川崎に回って浮島からアクアラインに乗って帰宅した。

土曜の夜から激しい雨が降り続き、現場には大きな水たまりができていた。

排水管周りも土が流れて心配。

大丈夫なのかな。

そして週明けの会議の書類作成と、雑務の処理、上司からの電話を片付けているうちに日が暮れて今週もNo Surf。

遠くにスーパービッグウェーブを眺めつつ。

こうやって歳を取って行くのかと考える。