3月16日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティスト・コーナーで放送の
『R WORLD RADIO』
今回もリアタイで聴けています。
オープニング・トークは
バンドリーマーが投票して選ばれた
各バンドのベスト3が収録されている
『GanG Dream! Dreamer's Best』の
リリースについて。
そして3月16日は
エースクルーのファミリー
工藤晴香さんの誕生日で
今月末の30日(水)に
工藤さんの 1st フル・アルバム
『流星列車』がリリースされるという
めでたい話題をもうひとつ。
そして
めでたい話題にちなんで
工藤晴香さんの「MY VOICE」が
かかりました。
前半パートで読まれたのは
ショート・アニメ
♯19「ガルパ名作劇場~たえデレラ~」を
観た方からの感想メッセージでした。
Raychell さん演じるレイヤの
男装したプリンス姿が
そのイケボと相まって
カッコよかったこと、
ボーイッシュでカッコいい姿は
ゲームの『バンドリ!
ガールズバンドパーティー!』でも
少ない気がするので
星4で実装してほしい
(星4がどういうシステムなのか
ゲームをやらないので分かりません)
といった内容の後に
以下の質問が添えられてました。
『ガルパ』ではレイヤを含め
薫さん(瀬田薫、ハロー、ハッピーワールド!)や
瑠唯さん(八潮瑠唯、Morfonica)など
背が高くてカッコいいメンバーも多いですが
男装して耳元で甘く囁いて欲しい
みたいなガルパ・キャラクターはいますか?
Raychell さん曰く
「たえデレラ」の演出では
イケイケでカッコいい感じで
お願いします、と
言われたのだとか。
(ぜひチェックしてほしいと
話してましたが
すでに無料視聴は終了しています)
レイヤが薫さんと
絡んでいるカードの絵というのは
ゲームの『ガルパ』の方だと思いますけど
(ゲームやらないので詳細不詳)
それについてふれた Raychell さん、
今まで見たことのないレイヤの表情で
「めっちゃ可愛いじゃん」と思ったし
薫さんとの絡みを心待ちにしていたので
嬉しかったとのことです。
男装して耳元で甘く囁いて欲しい
ガルパ・キャラクターはいますか?
という質問については
薫さんはもちろんだけれど
ますき(マスキングこと佐藤ますき、
RAISE A SUILEN)に
ラーメン屋の感じで
「いらっしゃい」とか
「野菜増し増しラーメン、一丁あがり」
と甘く囁いてほしい、とのことです。
そのあと
『GanG Dream! Dreamer's Best』
初回限定版の Blu-ray にも収録されている
RAISE A SUILEN×港友希那「SAVIOR OF SONG」
(ナノ feat. MY FIRST STORY のカバーで
アニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』
オープニングテーマ)が
かかりました。
後半パートで読まれたのは
小説を書いたり
イラストの練習、フランス語の勉強
ヴァイオリンの練習をしたりしている
という方からのメッセージ。
小説をケータイで書いている時が
いちばん楽しいそうでして
昨日までになかった物語を
自分の手で作るのが本当に楽しい
といったあとに
Raychell さんはふだん
どういうことを楽しんでますか
という質問が添えられてました。
小説、イラスト、
フランス語、ヴァイオリン、
あなたはどこのセレブですか
という感想を漏らす Raychell さん。
実は小学6年か中学1年の時に
幼馴染が小説家を目指しているのを見て
自分もやってみようと思い
真似して書いていたそうです。
そのとき書いたのは
幼馴染同士の恋愛ストーリー
なのだとか。
ふだん、どういうことを
楽しんでますか
という質問に対しては
歌の研究だと答えてました。
いろんな楽曲を聴き
どういう歌い方があるのか、とか
今はどういうサウンドが
流行っているのか、など
アンテナを張って調べて
聴いている時が楽しいそうです。
今まで知らなかった曲に
出会ったりすることも楽しいし
アーティストを追っていき
アルバムに飛んだり
関連するアーティストが出てきて
それを調べたりすることが
今はSNSなどで簡単に調べられるから
すごく楽しいと話してました。
収録でスタジオに来る間も
昔の楽曲、最近流行っている楽曲など
いろいろ聴いていたのだとか。
そのあと
RAISE A SUILEN ×
ハロー、ハッピーワールド! の
「ラスハピーポー!」が
かかりました。
エンディングでは
あっという間の20分、
もっと長くやりたいくらい
という話をして、告知へ。
●ソロ関連
Blu-ray『10th Anniversary Live
「I am... RAYCHELL」
& Music Video Collection』発売中
●RAISE A SUILEN 関連
3月16日(水)
『GanG Dream! Dreamer's Best』リリース
Blu-ray 付き生産限定盤には
Roselia × RAISE A SUILEN 合同LIVE
「Rausch und/and Craziness II」の映像収録
4月27日(水)
新曲「CHORUSCATE -DND- 」リリース
そのシングルに収録されている
Fear, and Loathing in Las Vegas の
書き下ろしの新曲「Repaint」
ただ今、先行配信中
6月18日(土)
Morfonica とのツーマンライブ
「Mythology Chapter 2」開催
6月19日(日)単独ライブ
「OVERKILL」開催
会場はいずれも
富士急ハイランド
コニファーフォレスト。
5月3日(火・祝)
千葉県蘇我スポーツ公園にて開催の
JAPAN JAM 2022 の出演が決定
ちなみに
『Raychell のエンタメLOVERS!』で
話してましたけど
3日の朝イチ(10:30)の
ステージだそうです。
*
Raychell オフィシャルファンクラブ
「 "R" WORLD」会員登録募集中
オフィシャルでは現在
ミューコネ2の事後物販を
やってるそうですけど
単独ライブ
「I am... RAYCHELL」時のグッズが
しれっと出てもいるのだとか。
チェルドレンTシャツ
タオル、ペンライト、シール
キーホルダー等々があるので
ぜひチェックしていただけたら
嬉しいです、とのことでした。
藤原倫己さんへのメッセージは
リスナーからの質問で
「今度は、いつ
ライブに行きますか?」
でした。
Raychell さん曰く
藤原さんはライブに来たことなんて
ないのだとか。
初期のエースクルー・ライブに
一度来たことはありますが
甘栗持って、楽屋に来て
「もう帰りまーす」と言い
ライブは見てくれないんですよ
と話してました。
『ラジアナ』2時台冒頭で藤原さんは
5年前のことをよく覚えているなんて
僕のことを常に頭の片隅に
置いているのかなあ、と言った後
実は会場にいたんだと主張。
今、ハマっているアニメ
『HUNTER × HUNTER』に出てくる
「絶」を使ってるから
気配がなかっただけだ
とのことです。
それから
行きたくなくて
行ってないわけじゃなく
どうしてもキャンプのスケジュールなどが
偶然入ってきてしまうだけだと言い
気持ちだけは常に
Raychell さんのそばにある
ということだけは
信じてほしいとのことでした。