2月16日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティスト・コーナーで放送の
『R WORLD RADIO』
レポは遅れましたが
今回もリアタイで聴けています。
オープニングトークは
時空の歪みがあって
まだ開催されていないことを断りつつ
Raychell ×夏芽× Ayasa Presents
「Music Connect」Vol.2 の
来場者へのお礼でした。
それから
その Music Connect
通称ミューコネの第2部
ライブで1曲目に歌ったという
JUJU「奇跡を望むなら…」が
かかりました。
前半パートで読まれたのは
学校やバイトでやらかしてしまい
周囲に迷惑をかけてしまう
という方からのメッセージ。
Raychell さんが
今までライブや仕事で、いちばん
やらかしてしまったことは何ですか
やらかしてしまった時の
うまいリカバリー方法はありますか
という質問が添えられてました。
デビュー前に立ったステージでは
ドレスの裾を踏んでずっこけたり
ライブ中に衣装が落ちてしまい
恥ずかしい格好になってしまったりと
やらかしてしまったことをあげつつ
いちばんやらかしてしまったこととして
いちばん大事なところで
人様の名前を噛んでしまったことを
あげてました。
どんなに偉い人でも
名前を噛んでしまうのは
いけないなというふうに
最近は反省しているのだとか。
で、そんな時の
うまいリカバリー方法は……
ないそうです。( ̄▽ ̄)
噛んじゃったものはしょうがないし
コケちゃったものはしょうがないし
忘れちゃったものはしょうがない。
それを吹っ切って
次はもうしないと思ってやるしかない
笑って頑張っていく感じですかね
と話してました。
ちなみに
メッセージの質問に対し
番組ディレクターの
Kさんと話した時
気分転換に音楽を聴いたりする
という答えをもらったそうです。
確かに気分転換で
音楽を聴いたりすることは大事、
自分もすごく
音楽で救われてきた一人だから
逆に自分の音楽で救いたいな
と思ったのが
音楽を始めたきっかけだ
という話もしてました。
そのKディレクターが選曲した曲が
次にかけられました。
ディレクターは移動中などに
「この曲あったわ」と思い
テンションが上がることがあるそうで
Raychell さんも移動中
サブスクで検索して
懐かしい曲があったら
テンションが上がる
まさに気分転換の瞬間になるのだとか。
そういう話の後
失敗してしまった気持ちを
転換する曲として
Kディレクター・セレクト
L'Arc~en~Ciel の
「Shout at the Devil」が
かかりました。
後半パートでは
いつも痩せようと思っているのに
どうしても食欲に負けてしまい
お菓子などを食べてしまう
という方からのメッセージが
紹介されました。
こんな自分を叱ってください
叱った後に少しだけ
慰めてくださいというリクエスト。
Raychell さん、叱る前に
みなさん食欲ってありますか?
とリスナーに向けて質問。
Raychell さんは
あまり間食をしないそうで
食べる時はナッツや煎餅など
硬いものを食べることが
多いそうです。
パリパリするものを
食べるのが好きだ
という Raychell さん。
北海道で買ってきた
パリパリ昆布みたいな
すっごく硬くて
ずーっと噛んでると
だんだん柔らかくなる
というものがあるそうですが
食べたいんだけど
食べちゃいけないなあ
という時は
それを食べるように
しているのだとか。
それから叱ったあと
怒ったあとだから
慰めは控えておきたいと述べ
エースクルーの制作の女性
Mさんセレクトで
Jess Glynne(ジェス・グリン)の
「Ain't Got Far to Go」が
かかりました。
「自由でいいじゃない」
という意味が
歌詞に込められた楽曲なので
慰めの言葉はこの曲に代える
とのことでした。
エンディングでは
今回の収録の前夜
さくらプリンを夕食でいただき
春を感じたという話をして
みなさんはバレンタインで
チョコをもらったのかどうか
その事情を知らせるメッセージも
待っているという話をして、告知へ。
●ソロ関連
Blu-ray『10th Anniversary Live
「I am... RAYCHELL」
& Music Video Collection』発売中
●RAISE A SUILEN 関連
4月27日(水)
新曲「CHORUSCATE -DND- 」リリース
カップリング、カバー曲
ほんとにいいんですよ
最高の1枚です、とのことでした。
2022年6月18日(土)
Morfonica とのツーマンライブ
「Mythology Chapter 2」開催
同年6月19日(日)単独ライブ
「OVERKILL」開催
会場はいずれも
富士急ハイランド
コニファーフォレスト。
みなさまをミソ漬けにして
オーバーキルしたいなあと
思っておりますので
ぜひ来てほしいとのことです。
藤原倫己さんへのメッセージは
リスナーからの質問で
「もし、チェル姐と
ドライブ・デートに行くとしたら
どこに連れて行きますか?」
なんつぅ質問をしてるんだ
と Raychell さん
ツッコミを入れて
質問内容を繰り返してから
「まあ、行かないけど」と
最後に付け加えてました。( ̄▽ ̄)
『ラジアナ』2時台冒頭で藤原さん
乗りたいでしょう、僕の車?
と言ってから、次のように説明。
ド金(?)で
ダッシュボードには
白いファーがついていて
いい香りのする
紅葉のような飾りを
バックミラーに飾っている
そんな理想のTT。
車の種類に詳しくないので
検索してみたんですが
「アウディTTクーペ ゴールド」
のことでしょうか。
それからドライブ・デートについて
ひとつ問題があると言い
日本で運転することに、
右ハンドルの運転に慣れていないので
行き先を伝えるから
Raychell さんが
代わりに運転してくれれば
と話してました。
どうしてもナポロン藤原の
運転している車に乗りたい
ということであれば
高速に乗らず
できれば自転車で行ける
距離感覚のところまで運転していく、
パーキングが苦手なので
その際はまた代わってやってもらう。
もしくは
半年ぐらい時間をいただき
6ヶ月後の予定を先に決めてもらって
その間、しっかり練習する
ということで対応させてほしい
とのことでした。
この藤原さんのレスを
Raychell さんは今回
リアタイで聴いていたらしく
その時のTwitterでレスを返したほか
次の放送でもレスを返してました。
それはまた次のレポにて。