3月10日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティスト・コーナーで放送の
『R WORLD RADIO』
今回もリアタイで聴けました。
オープニング・トークでは
今週もスケジュールの関係で
志崎樺音さんがお休みだと告げてから
ワンマンライブまで1ヶ月を切って
すごくドキドキしているし
気合が入っている
という話題に。
そのあと
Raychell feat. RICKEY & RABBIE の
「SHOW ME WHAT U GOT」が
かかりました。
今回も前回に引き続き
エースクルーの都田和志さんと
クレンチ&ブリスタのお二人がゲスト。
そして新たに DJ Taiki さんが
ゲストに加わりました。
DJ Taiki さんは
今回のワンマンライブで
Raychell バンド(と言ってました。
編成は Vo. Raychell、Gt. 大塚紗英、Dr. 夏芽
ということになるのかな)の
DJを務めるそうです。
都田さんによれば
DJ Taiki さんは
サウンドデザイナー、楽曲制作
楽曲のミックスなどをやっている他
D4DJ の DJ の指導に加え
都田さんがプロデュースしている
Merm4id の「Floor Killer」を
一緒に作ったりしたのだとか。
オールマイティーに
いろんなジャンルをこなせるのと
今の音楽にはDJが欠かせない
というところがあるので
加わってもらうことになった
とのことです。
Raychell さんも
クレンチ&ブリスタがいて
自分がいて、と想像した時に
DJが欲しいなと思ったのだとか。
そしてその時
思い浮かんだのが
デビューして4、5年目くらいから
楽曲のリミックスでお世話になっている
DJ Taiki さんだったそうです。
都田さんはそれを聞いて
このメンバーは Raychell の真髄を
分かっているメンバーでもある
と付け加えてました。
ちなみに Raychell さんは
クレンチ&ブリスタさんが
フィーチャリングしている
May J の「Garden」を
自分の持ち歌じゃないかというくらい
カラオケで愛唱している
という話題も出ていたことも
ここで付け加えておきます。
それから
今回のライブはどういう感じですか
と聞かれた都田さんは
次のように話してました。
Raychell が10年間、関わってきた人の
愛でできるライブだけど
聴き入らせるようなライブではなく
みんなが盛り上がれるというか
「I am . . . RAYCHELL」と
言い切ってるような強さがあるので
その愛でお客さんもみんな強くなれるような
パワフルなライブになると思う。
Raychell さんも
クレンチ&ブリスタやDJ Taiki さんと
話をしている時には
攻め攻めなライブにしたい
と話したりしているのだとか。
Taiki さんはそれを受け
Raychell さんの
違う一面を見せたいと思って
アイデアを出し合ってきたと
付け加えてました。
そして都田さん曰く
クレンチ&ブリスタは
今までは柔らかい曲が多いんだけど
声は柔らかくても激しい曲も
いくつかやってきている
そのパンチでガッと押し切ってもらえると
かっこいいかなあと思う
とのことでした。
ブリスタさんも
クレンチさんから
音源を聴かせたもらって
めちゃめちゃ上がるような
曲ばかりだったので
これは(やるのは)
クレブリしかいないんじゃないか
と思ったそうです。
このあと最後に各ゲストから
一言ずつ言葉をもらってました。
クレンチさん
「Raychell さんのライブに
参戦できることがほんとに嬉しい。
久々にスイッチが入ったというか
ヒップホップ・モードに
なってきているので
素敵なライブにしたいと思っています」
ブリスタさん
「11周年ということですが
だいたいクレブリはそういう
要々(かなめかなめ)で
呼ばれることが多い。
そうした時にブチ上げて
会場を沸かせることが多かったから
今回も DJ Taiki さんとともに
脇をガッチリ固めるので
安心してセンターをやってもらいたい」
DJ Taiki さん
「DJも入って、バンドメンバーもいて
絶賛リハやって、固めていっています。
乞うご期待なライブになると思うので
ぜひ観にきてください」
都田さん
「Raychell が11年目を迎えて
いろんなジャンルを歌えるようになった、
どんなジャンルも自分のものに
していくことができるくらい
歌をうたうプロになったという
集大成のライブですね。
みんなを元気にするような
パワフルなライブになること、
みんなもそれ(パワー)を
持って帰れるということが
いいライブだと思う。
1日でビシッとやり切る
という感じにしていきたい
と思っているので
がんばってください」
このあと
Raychell feat.RICKEY & RABBIE の
「Krazy」がかかりました。
エンディング・トークで
Raychell さん曰く
今後のソロ活動は
こういうふうに動いていくのか
という、私の中でのイメージも
とっても膨らんできた
とのこと。
1ヶ月後に迫ったライブ
めちゃめちゃ楽しみですし
リスナーのみなさんも
楽しみにしていてください
と話してから、告知へ。
●Raychell インフォメーション
【RAISE A SUILEN 関連】
4月21日(水)
RAISE A SUILEN の 7th Single
「EXIST」のリリースが決定
*
5月22日、6月2日、6月30日
RAISE AS SUILEN ZEPP TOUR 2021
「BE LIGHT」開催決定
東京、名古屋、大阪の
各会場で行われるようで
詳細は BanG Dream! のオフィシャルページを
参照ください、とのことでした。
【ソロ関連】
4月10日(土)
KT Zepp Yokohama にて
ワンマンライブ
「"R" WORLD Special Live
『I am . . . RAYCHELL』」開催
クレンチ&ブリスタの出演に加え
大塚紗英、夏芽のゲスト出演も決定
現在、プレイガイド先行発売中
過去曲もいろいろ聴いていただけたら
嬉しいです、とのことでした。
その他の詳細は
「"R" WORLD」にて
順次発表していくので
会員登録をよろしくお願いします
(会員登録は無料)
とのことでした。
藤原倫己さんへのメッセージは
ワンマンライブも
1ヶ月後になったということで
Raychell の頭文字で
俳句を作ってみてください
というものでした。
そして
最近はリアタイで
深夜のラジオが聴けており
(今回の振りのレスも)
しっかり聴いていますから
よろしくお願いします
と付け加えてました。
『ラジアナ』2時台冒頭で藤原さん、
ライブまで1ヶ月
いろいろとお忙しいことと思いますが
お身体にはくれぐれもお気をつけください
と労りの言葉をかけてから
俳句というか
あいうえお作文ですよね、と言って
次のような作品を披露してました。
Raychell のレ:レギンス似合うよね
Raychell のイ:いつも見てるよ
Raychell のチェ:チェックしていい?
Raychell のル:ルールは守るから
リアタイで聴いていた Raychell さん、
意味がわからないから説明してほしい
とかツイートしてましたが
確かに(苦笑)
ちなみに、あいうえお文に続いて
こういう振りから何かひとつ
恋が生まれるのかもしれません
と言っていたのは
次にかける曲 GOJIRA の曲名
「BORN FOR ONE THING」
に掛けたものだと思われます。
追記。
本日放送の
『D4DJ Photon Maiden TV』に
Raychell さんと志崎さんが
ゲストで出演。
MCは岩田陽葵さんのみで
他に三村遙佳さんもゲスト。
さらには
Phton Maiden の
リアル音楽プロデューサー
水島精二も登場して
興味深い話を披露されてました。
アニメ観といて良かったです。
●修正(翌日6:00ごろの)
Raychell さんが
DJ Taiki さんについて語っている部分
「2010年代に入ってからの
楽曲のリミックスでお世話になっている」
というふうにまとめましたが
「デビューして4、5年目くらいから
楽曲のリミックスでお世話になっている」
というふうに変えました。
ラジオでは
「2014年くらいから」とか
「2015〜6年ごろでしたっけ」と
記憶が曖昧な感じだったんですが
今年がデビュー11周年であれば
最初の書き方だとデビュー当初から
お世話になっていたことになり
発言の意味合いからズレるので
修正した次第です。