2月3日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティストコーナーで放送の
『R WORLD RADO』
オンタイムで聴けています。
オープニングトークでは
今週もコロナウイルス感染防止対策のため
志崎樺音さんがリモート出演であることが
告げられました。
志崎さん、
もこもこのピンクのパーカーを
着てらしたらしく
Raychell さんに話題にされて
家で寒い時に着ているやつだと
話してました。
まあ、ラジオでは
見えないのが残念ですけど。
続いて今週のメニューとして
先日発表されたという
Raychell さんのワンマンライブのことを
話していくことが紹介されました。
またそれに関連して
昔のソロ曲や
ユニットを組んでいた頃の曲を
かけていこうと思っていると言い
最初にかかったのが
Raychell feat. RICKEY & RABBIE
「Welcome to the "R WORLD"」
でした。
ソロのライブはいつ以来ですか
とスタッフに聞かれて
Raychell さん、
考えてみたところ
2019年の5月に開かれた
ヴァンガードのイベントで
「Are you ready to FIGHT」と
「UNSTOPPABLE」を
歌ったときだと思い至ったそうです。
正確には
5月3日に開催された
「大ヴァンガ祭×大バディ祭 2019」の
エンディング ライブ ステージ
かと思われます。
(当時のラジオでの告知で確認)
一人で歌う「UNSTOPPABLE」は
ちょっと寂しかったのだとか。
4月のソロライブは
生バンド形式を予定していて
今までのソロ曲、ユニット曲を含め
構成を考えている最中なので
ぜひ昔の楽曲を聴いてから
いらしていただけると
嬉しいと思っている
とのことでした。
そのあと
Raychell さんの
「Stay Hungry」がかかりましたが
曲をかける前に
いろいろと昔話がありましたので
以下にまとめておきます。
「Stay Hungry」は
『博多ステイハングリー』(2014)という
福岡で撮影されたドラマのために
書き下ろされた楽曲で
2014年にリリースされました。
同じ2014年に
『Lay of Light』というタイトルで
『ラジオのアナ』アーティストコーナーの
本番組が始まりました。
翌年の1月にその番組名が改題されて
『R WORLD RADIO』となり
現在に至るわけです。
なお、その前にも
『おに魂』に出させてもらっていた
と話していたのは
『Lay の Trip Lip』(2010〜2011)と
『Raychell の Trip Lip』(2013〜2014)
のことを指しています。
後半パートは
久しぶりのワンマンライブ、
ここ2、3年くらい
RAISE A SUILEN のボーカルとして
やってきたので
一人でのライブには不安もある
という話から始まりました。
一人だと重さが違うけれど
RAISE A SUILEN のボーカルだが
Raychell という
ボーカリストとしての自分を
しっかりと見せたいという想いがある。
というわけで
やる気がすごい満々なのと
不安なのと、楽しさに加え
「ああ、どうしよう」
というような戸惑いなど
今、いろんな気持ちが
混ざっているそうです。
バラードもやりたいし
もちろんロックもやりたい。
また、今までの Raychell 楽曲には
ロックじゃないサウンドもたくさんあり
それも、というふうに考えいて
来てくれたみんなが
楽しめるライブにしたいから
一生懸命、こねにこねて練っている
とのことでした。
ちなみに
グッズの方も考えているので
楽しみにしててほしいそうです。
チェルドレンのみんなはもとより
RAS が好きな人もぜひ来てほしいし
何がいちばん言いたいいいかというと
みんな応援に来てくれたら嬉しい
ぜひぜひ応援に来てください
ということだそうです。
そして
やってほしい曲など
リクエストがあれば
『R WORLD RADIO』の方に
メッセージを送ってきてください
とのことでした。
今、構成を練っている最中なので
今のうちならリスナーさんの意見も
取り入れられるかもしれない
とのことです。
このあと
Raychell feat. RICKEY & RABBIE の
「Until the Justice」が
かかりました。
エンディング・トークでは
懐かしい曲が何気にいっぱいあって
Raychell の歴史を感じさせる。
そうですよね、
デビューしてもう11年に
なろうとしているんですから。
今年も頑張ります。
とりあえず、ソロライブの企画が
スタートしましたので
応援よろしくお願いします。
ライブ来てください。
というような話をして告知へ。
●Raychell インフォメーション
【RAISE A SUILEN 関連】
ニュー・シングル
『mind of Prominence』発売中
Blu-ray 付き生産限定盤には
静岡エコパアリーナで開催されたライブ
《Craiziness》の映像を収録。
【D4DJ 関連】
2月24日(水)
アニメ『D4DJ First Mix』エンディング・テーマ
天野愛莉役・水樹奈々とのカバー曲
『WO WAR TONIGHT
〜時には起こせよムーヴメント〜』リリース
【ソロ関連】
4月10日(土)KT Zepp Yokohama にて
ワンマンライブ開催決定
詳細は
Raychell プレファンサイトにて
順次発表していくので
会員登録よろしくお願いします
(登録は無料)とのことでした。
(なお、プレファンサイト先行で
チケット受付が始まったようです)
●志崎樺音インフォメーション
【Roselia 関連】
ニューシングル
『ZEAL of proud』発売中
【D4DJ 関連】
3月14日 大阪にて
Happy Around! 単独ライブ開催
開催形式や会場は情勢に合わせて
随時検討調整していくそうで
詳細の発表をお楽しみに
とのことでした。
3月17日(水)
Happy Around! 2nd Single
『SHUFFLE HEART BEAT
[シャッフル・ハート・ビート]』リリース
【ソロ関連】
3月13日(土)Zepp Haneda にて
志崎樺音バースデーイベント
「"NON" Stop II」開催決定
志崎樺音プレファンサイト
カノン交響楽団でチケット受付中。
会員登録は無料ですので
みなさんぜひ登録してください
とのことでした。
●共通インフォメーション
2月22日(月)横浜アリーナ
Roselia × RAISE A SUILEN 合同ライブ
「Rausch und/and Craziness II」開催
藤原倫己さんへのメッセージは
先週、アイドル時代の自己紹介を
披露してくれたけれど
最近の藤原さんはやっぱり
「藤原っクマ芸人(力士)」として
一発ネタもあるという情報を得たので
藤原力士の一発ギャグ、
すべり芸を聞きたいから
よろしくお願いします
と Raychell さんからのリクエスト。
一発芸はイヤだと
言われたそうですが
ここはぜひツルツルにしていただきたい
と付け加えてました。
『ラジアナ』2時台冒頭で藤原さん
「すべり芸じゃないですから
大爆笑一発ギャグでしょう?」
と文句を言いつつも
ちょうど力士ネタで温めておいたものがある
と言って、披露したのでは
「どすこい、どすこい、ポヨヨン、ポヨヨン」
でした。
「ポヨヨン、ポヨヨン」というのは
お腹まわりの肉を表現したもの
と思われます。
「大爆笑一発ギャグ」なのかどうか
ご本人のヴィジュアルを知らないこともあり
ここでは判断を控えておくことにします。