8月19日(水)25:40から

FM NACK5『ラジオのアナ』

アーティストコーナーで放送の

『R WORLD RADIO』

オンタイムで聴けました。

 

 

オンエア当日の19日は

RAISE A SUILEN 1st ALBUM

『ERA[エラ]』発売日でした。

 

ということで

オープニングトークも

その話題から始まり

今週はその『ERA』について

話をしていくと告げてから

RAISE A SUILEN の

「SOUL SOLDER」が

かかりました。

 

 

前半パートでは

まずアルバム・タイトルについて

話されていきました。

 

ERA というのは

英語で「時代」という意味で

「私たちの時代」という含意が

こめられているそうです。

 

全12曲収録で

その中から特に思い入れのある曲

推し曲は何かという質問を

いろいろなところで聞かれるけれど

「全部」としか言いようがない

というのは、前回の放送での

夏芽さんと同じ。

 

アルバムには全体のコンセプト、

テーマというのがあって

全体を代表するような

テーマ曲があったりするけれど

今回のアルバムにはない。

 

全部が推し曲すぎて

P(プロデューサー)も

選べなかったのだとか。

 

Pとも、メンバーとも話して

「推しって何だろう?」と言うと

「うーん、ぜんぶ」ってなる。

自分たちの曲が全部好きすぎるので

やっぱり選べないんだと話してました。

 

志崎樺音さんが

どんどんカッコよくなっていくというか

どんどん個性が確立されていくような

そんな感じがするとコメントすると

スタッフさんがすごく遊んでくれてる

と Raychell さん。

 

最初の「R・I・O・T」や

「UNSTOPPABLE」が基盤となって

そこからどんどん

肉付けされていっているというか

いろいろ試されていることが

分かる1枚になっている

とのことでした。

 

このあと

RAISE A SUILEN の

「REIGNING[レイニング]」がかかり

後半パートへ。

 

 

後半パートでは

いきなり司会進行を振られた志崎さん、

12曲全部が推し曲ということなので

1曲ずつコメントをもらえますか

と返してました。

 

そこで以下、収録順に

Raychell さんがコメント。

 

01.Invincible Fighter

 

3枚目のシングル曲ですが

それこそ、疾走感があって

ライブでも、イントロやサビの部分で

タオル回しをして、あがれる曲です。

 

02.A DECLARATION OF ×××

 

2枚目のシングル曲で

これもライブでお馴染み。

みんなで拳[こぶし]を突き上げて

そこからクラップして、声出して、みたいな

アゲ曲ですね。

 

03.SOUL SOLDIER

 

アゲ、アゲときて

からの、もう1回アゲがくる。

今までライブでしか披露していない曲で

この曲は上松範康さんが書いたんですが

「難しい曲、作ったから

 Ray ちゃん、がんばって」

と言われた記憶があります。

 

ちなみに、この曲は

ベースは5弦、ギターは7弦で

演奏しています。

 

04.UNSTOPPABLE

 

みんな大好き「UNSTOPPABLE」。

この曲は RAS の初期のもので

まだユニットのテーマも

「世界を憑衣する」というような

強めのものではなく

心に秘めた弱さだったり

感情がすごく出ている曲です。

これも RAS にとっては

欠かせない1曲ですね。

 

(ちなみに本曲は

志崎さんの推し曲だそうです)

 

05.HELL! or HELL?

 

泣き曲が入り、からの

「地獄か地獄」ということでね。

メンバーで言うと(喩えると?)

動物園みたいな曲で

どの音をなくしてもいけないし

これこそ、ぶち上げ曲ですね。

 

06.Beautiful Birthday

 

アニメ『BanG Dream!』Season3の

第11話と13話で流れるんですが

サウンドはもちろん

歌い方も変えていて

アルバムに収録されているのは

13話の方になります。

 

チュチュがサウンドに加わり

ラップも加わって

RAS として仕上がった

最終形、完成版ということなので。

 

(ちなみに本曲も

志崎さんの推し曲とのこと)

 

07.Takin’ my Heart

 

これも5弦で弾いてるんですが

低音がしっかりしている中

強さと芯を持った歌詞なので

歌い方もをそれに合わせてます。

 

08.DRIVE US CRAZY

 

私(Raychell)はこの曲、大好きで

ライブでやると、ほんと

ぶち上がるんですよ。

 

09.!NVADE SHOW!

 

これはゲーム『バンドリ!

ガールズバンドパーティ!』の

MV曲として発表された新曲です。

 

途中「♪シュラライライライ」

(歌詞上は「襲・来・来・来・来」)

と歌っているのは

宇宙人が襲来するみたいに、というか

RAS が宇宙人だとしたら

その宇宙人がみんなを洗脳する

色に染めていくというテーマの曲です。

 

10.REIGNING

 

舞台『We Are RAISE A SUILEN

〜BanG Dream! The Stage〜』のために

書き下ろされて

舞台で歌われた楽曲です。

 

この5人で RAS なんだ

ここから新たなスタートになるんだという

第2の「R・I・O・T」になるような

RAS の方向性が書かれた

これからの私たち

というような感じの楽曲なので

エモですね。

 

11.EXPOSE ‘Burn out!!!’

 

ライブでもお馴染みの

みんな大好き、ぶち上げソング。

 

12.R・I・O・T

 

ここで「R・I・O・T」がくると

セトリ(セットリスト)みたいで

エモいでしょう。

このアルバムのセトリを見た瞬間に

最後に「R・I・O・T」を持ってきてもらえて

凄く嬉しいなと思いました。

 

私たちは「R・I・O・T」で

方向性も見えてきたし

これからも初心を忘れず、

「R・I・O・T」は

私たちが一生かかげる目標ですね。

 

 

以上、各曲について語り終えてから

ほんと聴いてもらいたいですね

そしてライブに

ブチ上がりに来てほしいと話して

RAISE A SUILEN の

「!NVADE SHOW!」がかかりました。

 

 

エンディングトークでは

アルバムのことを

まだまだ語りたいんですけど

時間があるので、と言ってから

週末のライブに来られる方

ぜひアルバムをたくさん聴いて

上から下まで隅々まで聴いて

ライブに来ていただけたら嬉しいです

と話して、告知へ。

 

ちなみに週末のライブというのは

明日(22日)、富士急ハイランド

コニファーフォレストで開催される

BanG Dream! 8th☆LIVE〜夏の野外3DAYS」の

DAY2「THE DEPTHS」のことです。

念のため。

 

 

●Raychell さん関連

8月19日(水)

RAISE A SUILEN 1st Album

『ERA [エラ] 』リリース

 

Blu-ray 付き生産限定盤には

昨年7月に神戸ワールド記念ホールで開催の

2 Days 単独ライブ

「Heaven」/「Earth」の映像を

両日とも収録。

  *

10月に5th Single

『Sacred world』リリース決定

 

Blu-ray 付き生産限定盤には

『We Are RAISE A SUILEN

 〜BanG Dream! The Stage〜』

千秋楽公演の映像を収録。

  *

Raychell × 夏芽

万葉倶楽部グループの

イメージガール就任

  *

オフィシャルファンクラブ

"R" WORLD」プレサイト公開中。

 

会員登録募集中。登録は無料。

 

●志崎樺音さん関連

7月15日(水)

Roselia 2nd Album

『Wahl[ヴァール]』発売中

 

志崎さん曰く

「みなさん、聴いて

 ぜひ富士急にも遊びに来て

 そしてライブビューイングでも

 観てください」

とのこと。

 

こちらは

すでに終了してますが

本日(21日)開催された

「BanG Dream! 8th☆LIVE〜夏の野外3DAYS」の

DAY1「Einheit」のことを

踏まえています。

 

 

オーラス

藤原倫己さんへのメッセージでは

前回のメッセージへ

藤原さんのレスで

ふたりの好きな

かき氷の味を教えてほしい

と言っていたのに応えてました。

 

志崎さんの好きな味は

以前、1回だけ行ったことのある

かき氷専門店みたいなところで食べて

めっちゃ美味しかった

紫いも味だそうです。

 

それを聞いて

ライブ終わったら

打ち上げで一緒に行きましょう

と話す Raychell さんが好きなのは

定番の、いちごミルク味だとか。

 

海で食べたりしたいけど

今年は無理かなあ、と

一人ごちてました。

 

『ラジアナ』2時台冒頭で藤原さんは

「紫いも味のかき氷

 (2人で食べにいかれるのなら)

 ぜひ3人で食べにいきませんか

 期待しております」

と話してましたが、さて。( ̄▽ ̄)

 

 

最後になりましたが

明日のライブの成功を祈ってます。

 

 

ペタしてね