8月12日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティストコーナーで放送の
『R WORLD RADIO』
レポが遅れましたが
オンタイムで聴けています。
オープニングトークは
もう来週には(つまり
この記事をアップする今週ですけど)
RAISE A SUILEN のアルバムが
ついにリリースされるので
ドキドキしてます、楽しみです
という話題でした。
そのあと
先週に引き続き
RAISE A SUILEN そして
SHAZNA のドラム・夏芽さんを
ゲストに迎えていることが紹介され
Roselia の「約束」が
かかりました。
曲が終わってジングル後
夏芽さんが登場。
話題はもちろん
8月19日(本日!)リリースの
RAISE A SUILEN 1st アルバム
『ERA[エラ]』について。
ファーストアルバムをリリースできる
今の気持ちは、ほんとに素直に
「嬉しー!」
の一言に尽きるようです。
2年間、引張って引張って
ようやくのリリースだから
気がついたら曲が増えたね
と Raychell さん。
その2年間、RAS として
レコーディングに参加してきた
感想を聞かれた夏芽さん、
コーラスで(ユニットとしてということ?)
レコーディングするということは
やったことがなかったから
最初はうまく絡めなかったけれど
最近は(絡めるようになり)
誉められるようになったのだとか。
そんな夏芽さんに
Raychell さんが
お気に入りの曲なので
聴いてほしいとか
注目してほしいところとかは
ありますか、と質問。
夏芽さん曰く
全部が推し曲なので
1曲ってほんと選べない。
初めてのオリジナル曲
「R・I・O・T」を聴いた時には
私たちはこういう感じの楽曲で
活動していくのが分かったけど
それからだんだん進化していって
「EXPOSE ‘Burn out!!!’」という
いきなり「バーン!」と
突き抜けるようなのが出てきたし
「DRIVE US CRAZY」になったら
メンバーみんなで歌うというふうにもなった、
だから凄い進化している感じがするのだとか。
『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』に
参戦することになっての初めての曲
「!NVADE SHOW!」もあるし
タイトル通り〈時代〉が見えるというか
自分たちのたどってきた軌跡が見られるから
もう、1曲なんて、選べないよー!
と最後は叫んでました。( ̄▽ ̄)
それを聞いた Raychell さん、
分かる分かると言いつつ
レック(=レコーディング)して
いちばん楽しかった曲
テンションがあがった曲とか
覚えてる? と
さらに質問を重ねてましたが
結局、どれも思い出深い
ということに。
ここで思い出話。
「HELL! or HELL?」の
レコーディングのときは
夏芽さんがレックを終えた後に
Raychell さんがレックに来たそうで
夏芽さんはそのまま
Raychell さんのレックを
見学していったそうです。
「R・I・O・T」の時には
倉知玲鳳さんが
見学に来てた記憶もある
と Raychell さん。
どういうふうに歌ったり
レックしたりするのか
知りたいです
と言ってたそうで。
このあと
8月は今回のアルバムを引っさげて
コニファーフォレストで
ライブさせていただきます
という話になりました。
ここで話題に出たライブというのは
公演が近づいてきても
ラジオでは詳細が
一度も告知されなかったんですけど
(新型コロナ禍の影響で変更があったりして
流動的だったからだと思われ)
8月21日(金)〜23日(日)に
富士急ハイランド
コニファーフォレストで開催される
「BanG Dream! 8th☆LIVE
〜夏の野外3DAYS」のことです。
公式サイトによれば
DAY1が Roselia の「Einheit」
(einheit は「ユニット、まとまり、単位」という意味)
DAY2が RAISE A SUILEN の
「THE DEPTHS」
(depths は「奥行き、深み」という意味で
「どん底」という訳語も当てられたりするようです)
DAY3が Poppin' Party、前島亜美
with RAISE A SUILEN、Morfonica による
「Special Live 〜Summerly Tone♪〜」
となっておりました。
志崎さんは Roselia として
コニファーフォレストでの野外ライブを
一度経験していることもあり
「いろいろ不安なところも
あるかとは思うけれど
たぶん一回やったら
クセになると思う」
と話してました。
当時、初日の「Flamme」を
観覧した Raychell さんは
スタートした時は明るかったのに
ライブが進行するにつれて
だんだん暗くなる、
その時間が経過する体感が
Roselia と一体化してる感じだと
回想してました。
(上記の通りにの言葉ではなく
もっと、こなれない言い方でしたが
たぶん上記のようなことだろうと
こちらで忖度して文章化してます。ご容赦)
それを聞いて志崎さん曰く、
明るかったところから
暗くなっていったりして
その変化でライブの見え方も
ぜんぜん変ってきますし
めっちゃ雰囲気がいいんだとか。
虫や鳥も飛んでくるし
と志崎さんが言えば
ドローンも飛んでた
いろいろ飛んでた、と
Raychell さん。
楽しそうな様子を聞いて
「じゃあ私たちも飛んでいこう」
と応じる夏芽さんでした。
ここで時間となり
リスナーへのひと言を
と言われた夏芽さん、
「買ってくれ!」と
まずは叫んでました(笑)
それから続けて
「いろんなところで
語らせてもらってますけど
2年間の私たちの
歴史というか、時代というか
それがぎゅっと詰まったアルバムに
なっています。
これ1枚持っていれば
ライブの予習はばっちり
みたいな感じなので
まだ私たちのことをよく知らない人も
めちゃめちゃよく知ってる人も
聴き込んでもらって
ライブに暴れに来てほしいです」
と話してました。
そのあと Raychell さんから
夏芽さんと2人で
万葉の湯、万葉グループの
イメージガールを
務めていることが紹介され
全力で盛り上げていきたいと
思っているので
そちらもチェック
よろしくお願いします
と近況活動を補足紹介。
それから
RAISE A SUILEN の
「!NVADE SHOW!」がかかって
エンディングへ。
エンディングでは
Raychell さんから改めて
「アルバムを出せるという、
1枚の形になるという重み、
すごくありがたいです。
みなさんの愛で出来た
アルバムだと思います。
ぜひぜひ応援、そして
聴いていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします」
という挨拶があって、告知へ。
●Raychell さん関連
8月19日(水)
RAISE A SUILEN 1st Album
『ERA [エラ] 』リリース決定
Blu-ray 付き生産限定盤には
昨年7月に神戸ワールド記念ホールで開催の
2 Days 単独ライブ
「Heaven」/「Earth」の映像を
両日とも収録。
*
現在、iTunes で
「REIGNING」先行配信中
*
10月に5th Single
『Sacred world』リリース決定
Blu-ray 付き生産限定盤には
『We Are RAISE A SUILEN
〜BanG Dream! The Stage〜』
千秋楽公演の映像を収録。
*
オフィシャルファンクラブ
「"R" WORLD」プレサイト公開。
会員登録募集中。登録は無料。
*
Raychell × 夏芽
イメージガール就任。
Raychell さん曰く
「浴衣の写真とか
お風呂に入ってる写真など
いろいろアップされています。
『万葉』さんの魅力を
全力でお伝えしていきたい
と思っていますので
みなさま、ぜひ御覧ください。
そして「万葉の湯」をチェックして
行ってくださいね。
よろしくお願いします」
とのことでした。
●志崎樺音さん関連
7月15日(水)
Roselia 2nd Album
『Wahl[ヴァール]』発売中
Blu-ray 付き生産限定盤には
昨年8月に、富士急ハイランド
コニファーフォレストで開催された
2 Days 単独ライブ
「Flamme」/「Wasser」の映像を
両日とも収録。
藤原倫己さんへのメッセージは
志崎さんから
「かき氷のなかで
何味がいちばん好きですか」
という質問でした。
それを聞いた Raychell さん、
「目をつぶって食べると
ぜんぶ同じ味だって
知ってた?」と尋ねてましたけど
そう言われた志崎さんの反応、
「うっそだあ」という時の口調が
いきなり素に戻った感じで
実に「萌え〜」でした。( ̄▽ ̄)
『ラジアナ』2時台冒頭の
藤原さんのレスは
ブルーハワイ。
続けて
「でも、藤原っクマ的には
『しろくま』も
捨て難いですけどね」と
いつかのネタを拾って言い
「おふたりの好きな味も
聴きたいところです」
とまとめてました。
それにしても
「しろくま」って
かき氷の味と言えるのか知らん。
あと数時間後に
今週の放送が始まります。
本日はファーストアルバムの
リリース日当日なので
やはりそちらの話題が
主になるんでしょうか。
刮目して待ちたいと思います。