3月18日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティストコーナーで放送の
『R WORLD RADIO』
今回もオンタイムで聴けています。
オープニングトークでは
日付けが変わって
3月19日にちなんで何か
と Raychell さんに
無茶振りされた志崎樺音さん
「サイコーみたいな、サイクー」
(アクセントはフラット)
とか言ってました。
不発。( ̄▽ ̄)
それから
「今回のゲストは誰でしょう
3月生まれといえば?」
「もしやクドゥハルさんですか」
というやりとりがあって
工藤晴香さんがゲストであると告げられ
Raychell さんの「LOVE U」が
かかりました。
今回ゲストの工藤晴香さんは
本日、3月25日に、ミニ アルバム
『KDHR[クドハル]』をリリースし
ソロデビューされるということで
『KDHR』の話題を中心に
以下、一問一答形式で進行していきました。
R:今の気持ちは?
工藤:まだ実感がないですけど
普段は声優のお仕事をしているので
キャラクターとしてステージに立つ
ということがけっこう多いんですが
「工藤晴香」として、個人として
何か作品が世に出るということで
めちゃめちゃ緊張してますね。
R:今回、全6曲収録のミニアルバム
ということですが
アルバム制作で大変だったことや
楽しかったこととか、何かありますか。
工藤:作詞をいちおう私が全て手がけたんですが
作詞家で、誰か書いてほしい人とかいる?
と聞かれた時に
私、ぜんぜん詳しくないんで分からなくて
有名な作詞家というと秋元(康)さんしか
思い出さない、みたいな(笑)
え? ってなって、じゃあ、あたしが書きます
みたいな感じで、勢いで言っちゃったんでけど
めちゃめちゃムズいですね、作詞って。
このあと、Raychell さんも
作詞経験者であることが話題となり
(番組冒頭でかかった「LOVE U」が最初の作品)
いちばん最初の時のことを覚えてますか
と工藤さんに聞かれた Raychell さん、
何度も書き直したし
まずテーマを何にしよう
みたいなところから考え出し
言葉をいろいろ絞り出して
すごい苦戦したのを覚えている
と答えてました。
工藤さんも「めっちゃ苦戦」したそうで
一回書いて持っていって
「これダメ、これダメ、これダメ、これダメ」
と赤を入れられていき
「あ、ですよね」
みたいなやりとりが
あったそうです。
R:今回のテーマは
どんな感じにしたんですか?
工藤:基本、いちばん最初の
ファースト ミニ アルバムなので
これが工藤晴香ですよ、というのを
聴かれる方にすごく分かってもらえたら
いいなあ、というのもあります。
全体的なテーマとしては「強さ」を
すごく見せたいなと思っていて
力強いというより、精神的な
前に進んでいく、前向きに生きていく
諦めない気持ちとかを見せていった
という感じですね。
サウンドを聴いた Raychell さんは
最初のギターのリフが重い感じで
そこからの工藤さんのライトな声が
すごく気持ちよく聴こえてきて
とても素敵だなと思ったそうです。
そのあと志崎さんから
曲とかは、例えば
こういうふうに歌いたいんです
というようなことを
作曲家に自分の意志を伝えた
という感じですか、と質問。
工藤:こういう感じの曲にしてほしい、
例えば、イントロは
ギター始まりにしてほしい、とか
ここはシンセ多めにしてほしい
とかいったことは
作曲家さんにお伝えしました。
けっこう面白い曲を作る方なので
一緒に作業してて楽しかったですね。
R:テーマは「強さ」と決めてから
どんな風に詞を書いていったの?
工藤:あんまり「私が、私が」
というふうにするよりは
なるべく聴いてくれる方にも
共感してもらう、ということだったり
この曲にすごい背中押してもらえた
と思ってほしいな、というのがあったので
何でしょう、聴いてる隣に私がいて
「大丈夫だよ」って声をかける、
肩をポンポンして
「だーいじょぶ、だいじょぶ」と
寄り添っているということを
すごく意識しました。
続いて当日の放送でかけられる
アルバムの収録曲
「MY VOICE」について
こだわりなどが質問されました。
工藤:基本、リード曲ということは
すごく意識して詞は書いたんですけど
サビがこのタイトルで始まるので
そこも聴いていただきたいですし
アルバムを手に入れてフルで聴いた方は
おそらく、めっちゃ転調するやん、と(笑)
感じると思うので(そこを)
チェックしていただけると嬉しいですね。
それから
この話を忘れていたというふうに
PVがとても素敵だった
と言う Raychell さん。
某有名ゲームセンターと
工藤さんは言ってましたが
Raychell さんも
よく知っている場所らしく
地元のみんなで遊びにいったりしていた
大好きな場所だそうで
まさかあそこで撮っていたとは
と驚いてました。
さらに
色味も素敵だし
工藤さんの二面性というか
そういうのがすごく表現されてるし
ビジュアルが綺麗だと
絶賛してました。
YouTube の方に
PV の Short Version が
アップされていたので
以下にリンク先を貼り付けておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=_QilPd-0vjs
最後にインフォメーションがあり
メジャー デビュー ミニアルバム
『KDHR』がリリースされることが
改めて工藤さんから告知されました。
そして Raychell さんから
来週もゲストに来てもらうと告げられ
先に話題になった「MY VOICE」が
かかりました。
エンディングトークでは
Raychell さんから志崎さんに
歌詞とかは書いたことある? と質問。
志崎さん曰く
書いたことはあるが
めちゃめちゃ苦手で
書くのに苦戦して
1曲書くのに
1ヶ月かかったのだとか。
書いても書いても
気に喰わない、気に喰わない
と思ってしまったそうです。
そうなっちゃいますよね
と Raychell さんも深く共感して
そんな中、全曲書いた
工藤ちゃんのアルバム、お楽しみに
と言って、告知へ。
●Raychell さん関連
4月19日(日)COTTON CLUB にて
Raychell × 夏芽 Presents
「Music Connect」第2回の開催
(新型コロナウィルス感染症の情勢を鑑み
こちらは延期が決まったようなので
開催日は消しておきました。
新しい公演日程など、詳細はこちら↓)
http://m-connect.net/assets/images/pdf/news.pdf
Raychell さんのオフィシャルファンクラブ
「"R" WORLD」のプレサイトがオープン
プレサイトはメルマガとなっており
登録者には Music Connect の最新情報や
Raychell さんの情報などを
いち早くお届け。
意見などを書けるスペースがあるので
ぜひ登録してください
登録は無料、とのことです。
●RAISE A SUILEN 関連
舞台「We Are RAISE A SUILEN
〜BanG Dream! The Stage〜」公演決定
天王洲銀河劇場にて
7月15日〜19日までの全9公演。
●志崎樺音さん関連
3/27(金)20:00から
D4DJ Groovy Mix Presents
ONLINE LIVE. 開催決定
志崎さんは
Happy Around!(のメンバー)
として出演
無料生配信となるので
インターネット環境がある方なら
どなたでも観ることができます
とのことでした。
藤原倫己さんへのメッセージは
「たまには Raychell さんも言ってください。
心のこもったメッセージを」
と志崎さんにいわれて
悩んだ末に Raychell さん
「今日、何食べましたか?」
志崎さん、
振り出しに戻る感じの質問だと
思わずという感じで苦笑してました。
『ラジアナ』2時台冒頭で藤原さんは
「偶然ですけれども
朝9時にアラビアータのパスタ
カップラーメンのカレーラーメン
で、塩おにぎりと梅おかか
こちらのフルコースで
食べさしていただきました。
……だからFから始まる
ファットになるんだよね」
とレスポンス。
最初の
「偶然ですけれども」
というのは
どういう意味かは不明です。
さて、あと数時間後に
今週の放送が始まります。
刮目して待つことにしましょうか。