先月末、所用があり
神田神保町に行ってきたんですが
ちょうど神田古本まつりの真っ最中。
露店がたくさん並んでましたが
ゲップが出るほどでした。
とても全部覗いている余裕も気力もなく
お目当ての書店が
店を出しているのを知ってたので
それを探してお目当だった本を入手し
ディスクユニオンへ。
古本より中古盤にガッつく日がくるとは……
(しみじみ)
そしたら見つけたのが
今回ご紹介の2枚です。
(右:パイオニアLDC: PIDA-1027、1996.3.22
左:パイオニアLDC: PIDA-1034、1996.9.25)
山本正之シングル文庫は
リリース当時、見かけるたびに買ってて
第1〜8弾までは持ってるんですが
8㎝時代の全10巻中、残りの3枚だけ
なぜか買い逃していたのでした。
8㎝のシングルCD
いわゆる短冊なんて
近年、中古では
オークションなどを除き
ほとんど見かけません。
レコファンには並んでますけど
ディスクユニオンでは
ほとんど見かけず
最近ようやく
少し見かけるようになったくらい。
最近は思うところあって
ヤフオクを利用していないので
入手をほとんど諦めていただけに
まさかディスクユニオンで見つけるとは
びっくりでした。
『夕焼けの町』は
故郷を舞台とする哀愁的なバラードで
『憧れの遣唐使航路』は
山本ファンにはお馴染みの
歴史シリーズです。
歴史シリーズは好きなので
これは嬉しかったなあ。
『憧れの遣唐使航路』は
ヤフオクで特典付きのが出てるのを
見た記憶がありますが
バカ高かったので
聴くだけならこれで充分かと。
それに、ここでスルーしたら
今後いつ出会えるか分からないし
ダブっても後悔しない程度の値段だったので
ちょっと迷いましたが
思い切った次第です。
そんなわけで
シングル文庫8㎝バージョン、
持ってないのは
残り1枚となりました。
いつか、生きているうちに
出会えるといいのですが(遠い目)