2月13日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティスト コーナーで放送の
『R WORLD RADIO』
レポは遅れましたが
今回もライブで聴けています。
オープニングトークでは
日付けかわって14日はバレンタイン
そしてBanG Dream! 7th☆LIVE まで
約1週間となったことにふれ
インフルエンザになってなんか
いられないという話をしてました。
これは前回の放送で
志崎樺音さんが
インフルエンザにかかっていた
という話をふまえたものです。
そして、今週のゲストは
先週に引き続き
大塚紗英さんであることを告げ
Roselia の「PASSIONATE ANTHEM」が
かかりました。
曲が終わってジングル後
大塚紗英さんが登場し
まずはバレンタインの話題に。
大塚さん曰く
「世間がチョコレートにまみれる日」
のために
会社の、愛あるスタッフさま方へ渡すチョコを
同じ事務所の(Ace Crew)の
Zinee(ジーニー)さんと
買ってきたという話をしてました。
ひとつひとつ手づくりで
肉の形やきのこの形のチョコを作っている
お店を取り上げたテレビ番組を観て
気になっていたところへ
行ってきたそうです。
検索してみたところ
清澄白河にある
だと思われます。
ちなみに志崎さんは
チョコのことを完全に忘れていて
だいたい作るよりも
百貨店とかで買っちゃうことが多い
とぶっちゃけてました。( ̄▽ ̄)
チョコの話はそれだけで
あとは Poppin' Party の話題。
13枚目のシングル『Jumpin'』は
テレビアニメ『バンドリ! 2nd Season』の
エンディング テーマに使用されていて
エンディングにふさわしく
ちょっと切なげな
夕焼けとかが思い浮かぶようなところもありつつ
サビではみんなで元気にジャンピン! と
ライブでも盛り上がれるような楽曲とのことです。
サビはみんなでユニゾンで歌っており
ポピパのメンバーは
それぞれに音域も違うし
声質とかもけっこう違うので
5人のユニゾンのバランスがいいと
大塚さんは個人的に思っているそうでして
そこを聴いてほしいのだとか。
ただギターのフレーズは
たいへん細かくてヤバいそうで
練習してて悩ましいそうですが
でもギターのフレーズはぜひチェックしてほしい
とのことでした。
「キズナミュージック♪」もそうだけど
アニメのオープニングやエンディングということで
今までの楽曲が投影されていて
今まで弾いてきたギターのフレーズが
楽曲の中に散らばっているそうです。
2月23日(土)は
BanG Dream! 7th☆LIVE の3日目
Poppin' Party の公演日となります。
Poppin' Party が
武道館のステージに立つのは今回で2度目
ということで現在の心境を
という質問。
前回の武道館は
セット リストも練習も演出も
めちゃめちゃ てんやわんやしてて
ほんとギリギリでなんとかステージに立った
という感じだったそうで
みんなも一杯一杯だったのだとか。
だからこそ一点集中で
それはそれでいいライブが出来た
と思っているそうですが
「武道館だー!」と思う気持ちの余裕も
なかったくらいだったそうです。
でも今回は
戸山香澄役でリーダーの愛美さんが
みんなを引っぱってきたし
スタッフとも長いので
ファミリー感が出てきたこともあり
かなり安心感があるのだとか。
前の時はもう
がんばんなきゃがんばんなきゃ……わあ本番だ!
みたいな感じだったそうですが
今はほんとに楽しくて
みんなでショーを作っている感じに
浸れているかなと
ポピパ全体がそう思っている
と話してました。
続いて
今年の4月5日(金)
新木場STUDIO COAST で開催される
「ブシロード DJ LIVE Vol.2」へと
話題が移りました。
Raychell さんと大塚さんは2回目
志崎さんは初の参加となります。
前回、昨年の12月30日にやったライブは
大塚さん笑って曰く
「なんかめっちゃウエーみたいな」
ライブだったのだとか。
DJ文化とオタク文化とが融合する
というのが、まずはめっちゃ新しい試みで
どうなるのかなあという気持ちが
すごく大きかったそうです。
あと、ユニットにもよる
と話してましたけど
自分(老書生)は
昨年末のライブに行ってないので
意味するところは正確には分かりません。
なお、DJ LIVE にもかかわらず
大塚さんはほぼギターを弾いていたそうで
また、Raychell さんは
鞭を持って歌っていたそうです。
大塚さんの話だと
Raychell さんがめちゃめちゃ可愛いと
評判だったそうでして
ふだんはカッコいい系のキャラに見られがちだけど
めちゃめちゃ可愛い Raychell さんは
DJ LIVE でないと見られない
とリスナーを煽ってました。
ここで時間となり
大塚さんからのインフォメーションに。
2/20(水)
Poppin' Party の 13th シングル
『Jumpin'』リリース
アニメ『BanG Dream!』との連動企画
6タイトル同時リリースの1枚であり
Poppin' Party と Pastel*Palettes の組み合わせで
同時購入すると特典 Blu-ray(全3種の内の1種)が
もらえることになっております。
2/23(日)日本武道館にて
TOKYO MX Presents
BanG Dream! 7th☆LIVE
Day3 Poppin' Party Jumpin' Music 出演。
3/31(日)
三陸コネクトフェスティバル2018に
スペシャルバンド メンバーとして
ソロとして出演。
スペシャルバンドというのは
Live Crew で組まれた
Ace Crew の所属アーティストによる
ユニットを指します。
4/20(土)
渋谷 duo. MUSIC EXCHANGE にて
大塚紗英ファンミーティング
「SAE Vo.yage! vol.4
〜船内緑化計画〜」開催。
楽曲なども鋭意制作中、
歌を作ったりしていますので
よろしくお願いします
とのことでした。
インフォメーションのあと
最後にひと言、と請われて言ったのは
藤原倫己さんへのメッセージ。
志崎さんの前に
番組アシスタントを務めていたが
結局、藤原さんには会えずじまい
という前振りのあと
「藤原さん、見てますかー?
見えてはないですね(苦笑)
バレンタインということなんで
藤原さんのもとにも
素敵なチョコがいっていることを
お祈りしております」
とのことでした。
このあと Poppin' Party の
「Jumpin'」がかかり
エンディングへ。
エンディングでは
志崎さんから
(大塚さんは)すごいトークが上手ですね
という話が出ると、Raychell さん
「最初はたいへんだったと思うんですが
だいぶ慣れましたね、素晴しいです」
と感慨にふけってました。
それから
Poppin' Party の武道館ライブ、お楽しみに
と言って、自分たちの告知へ。
●Raychell さんソロ関連
アルバム『Are you ready to FIGHT』絶賛発売中
●SHAZNA 関連
新曲「コイノテンポ」絶賛配信中
ニューアルバムのリリースが決定。
ちなみに
アルバムは3月リリースの予定でしたが
延期になった模様です。
●RAISE A SUILEN 関連
2/20(水)2nd シングル
『A DECLARATION OF ×××』リリース
こちらは同時発売の
Afterglow の 4th シングルと同時購入で
特典 Biu-ray(3種類の内の1枚)がもらえます。
●志崎樺音さん関連
2/20(水)Roselia の 8th シングル
『Safe and Sound』リリース
こちらは同時発売される
ハロー、ハッピーワールド! の
4th シングルとの同時購入で
特典 Blu-ray(3種類の内の1枚)がもらえます。
●Raychell &志崎樺音共通
BanG Dream! 7th☆LIVE
2/21(木)Roselia 公演
2/22(金)RAISE A SUILEN 公演
3/31(日)岩手県大槌町にて開催の
三陸コネクトフェスティバル2018に
スペシャル バンドのメンバーとして出演。
ちなみに
スペシャルバンドの面子は
Raychell さん、志崎さん、夏芽さん
大塚さん、工藤晴香さんに加え
Roselia の宇田川あこ役の櫻川めぐさんと
櫻川さんと同じ事務所の倉知玲鳳さんが
一緒になるそうです。
藤原さんへのメッセージは
今回は Raychell さんからでしたが
「来週、武道館ということで
ぜったい緊張とか、しちゃうじゃないですか。
緊張しない方……あ、これ前にも聞いたかなあ。
『私、緊張しない』って
たぶん言ってたんだ、あの人。
(志崎笑)
なんか、ひどいよね。
やっぱ聞くのやめたから、今週はなし!」
というわけで、ないことに。( ̄▽ ̄)
『ラジアナ』2時台冒頭で藤原さんは
まず、Raychell さんに対して
「なし、ってどういうことよ。
もうすこし僕に興味を持ってー
と言いたいところですけど」
と返し、それから大塚さんに
「まさか僕のことを
覚えてくださってるなんて
それだけで光栄でございます。
チョコ? しっかり届いてますよ。
まさに今、この卓の上にも
甘いものがあります」
とレスしてました。