7月11日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティスト・コーナーで放送の
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴けました。
オープニング・トークでは
今日は前島亜美さんも加わっての
ゲネリハ(ジェネラル・リハーサル)
だったという話をしてました。
それから先週に引き続き
Roselia の工藤晴香さんを
ゲストに招いていることを話してから
Raychell feat. RICKEY & RABBIE の
「Until the Justice」が
かかりました。
曲が終わってジングル後、
工藤晴香さんが登場。
以下、Roselia の1st 写真集
『Ehre(エーレ)』の話題を中心に
進行していきました。
『Ehre』には
2016年9月に開催された
東京ゲームショウ2016で
『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』
というゲームのお披露目会があった時に
Roselia の衣裳を着て初登場したときの写真から
先日、開催された BanG Dream! 5th☆LIVE の
2日目のライブ「Roselia -Ewigkeit- 」まで
Roselia の軌跡をたどる写真が
収録されているそうです。
製本されたものは
まだ見ていないそうですが
データでもらったものを見た限り
かなりのページ数だったので
掲載されている写真も多そうだから
見応えがあるのではないか
と話してました。
今までの写真のデータが
送られてきたものを
メンバーの一人一人がチェックして
選んだものの他に
運営サイドで選んで
「あ、この写真使うんだ」
「この写真、スタッフさん、意外と好きなんだ」
みたいなのも
使われているそうです。
工藤さん曰く
BanG Dream! 3rd☆LIVE
Sparklin' PARTY 2017! での
Poppin' Party のライブに
ゲストとして初登場した時の写真と
つい最近の写真を見比べて
顔の表情が違うと感じたのだとか。
初登場のときはガッチガチで
ボーッとしてて
目とかも死んでるのに対し
最近のは余裕があるというか
笑顔が多いなと思ったそうです。
初登場の時は緊張が顔に出てるし
そういうところも
楽しんでもらえたらいいな
とのことでした。
また、工藤さんはライブのたびに
髪の色を買えたりしているそうですけど
初登場のときは
顎くらいまでの長さのボブヘアだったのが
今はすごく長いので
髪型の歴史も楽しんでいただければ
とも話してました。
タイトルの Ehre(エーレ)というのは
ドイツ語で「名誉」という意味だそうです。
Roselia の楽曲は
割と英語のタイトルが多いのに対して
ライブのタイトルなどになると
Rosenlied(ローゼンリート[薔薇の歌])
Zeit(ツァイト[時])
Ewigkeit(エイヴィヒカイト[永遠])
というふうにドイツ語が多く
アルバム・タイトルも
『Anfang(アンファング[始まり])』
というふうにドイツ語だし
最初のライブのタイトルが
ドイツ語で始まったので
もう、全部ドイツ語にしちゃおう
というのことがあったかもしれない
と話してました。
だからドイツ語を
タイトルで使われたものだけ
覚えたそうですが
「ドイツの人たちって
これ、ふだん使うのかみたいな
ドイツ語ばかりだけど」
と笑ってました。
それを聞いた Raychell さんは
いつかドイツに行って
ライブする時が来るかもしれないし
いろいろタイトルを増やしていけたら
面白いですね、と話してましたが
そうなったらファンの中に
ドイツまで行く人も出てきそうで
大変だなあと思ったり。
写真集の中でお気に入りの1枚は
と聞かれて
難しいなあと言いつつ
教会で5人でアー写を撮影したときのものを
あげてました。
初めてのワンマン・ライブの前、
通称を「アニサマ」という
Animelo Summer Live 2017 用に
撮ったものだそうで
そういう思い出があるのと
山手線の広告でも使われた写真だから
というのが、その理由。
今まで、たくさん撮ってきたけれど
公の場に登場していない写真がいっぱいあり
(Raychell さん曰く「アー写あるある」w)
それが今回、収録されるので
お楽しみに、とのことです。
ここで時間が来て
Roselia 関連の告知がありました。
Roselia ニューシングル『R』が
7月25日にリリース。
初回生産分には
9月17日(月・祝)に
カルッツかわさきで開催される
「Roselia Fan Meeting 2018」の
抽選応募申込券を封入。
本日、トークでも話した
Roselia 1st 写真集『Ehre(エーレ)』が
8月31日に発売。
ゲーマーズ店頭、ゲーマーズ通信販売
ブシロード EC SHOP にて
現在、予約受付中。
それから
久しぶりに
『R WORLD RADIO』に出演して
すごく楽しかったです
という感想の後
Roselia の「R」が
かかりました。
エンディング・トークでは
Roselia 1st 写真集『Ehre』
手に取ってみるのが楽しみだ
という話をしてから
Raychell さん関連の告知へ。
ソロアルバム
『Are you ready to FIGHT』
絶賛発売中。
*
2018年7月17日(火)
マイナビ BLITZ. 赤坂にて
THE THIRD(仮)セカンド・ライブ開催。
ライブ・ビューイングも決定。
THE THIRD(仮)のオリジナル曲「R.I.O.T」
ファースト・ライブ時の演奏が
YouTube にて公開中。
藤原倫己さんへのメッセージは
「先日、父へのお誕生日メッセージ
ありがとうございました。
韓国語ということで
すごい斬新だなって思いました。
あたしも17日、
セカンド・ワンマンライブがあるので
ぜひ韓国語でエールを送っていただけたら
嬉しいです」
というものでした。
『ラジアナ』2時台冒頭では
藤原さんがリクエストに応えて
韓国語でエールを送っていました。
当方、韓国語は分からないので
文字に起こせませんが
きっと、ちゃんとした
エールだったのではないかと思います。