先週の11月15日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
アーティストコーナーで放送の
『R WORLD RADIO』
またまたレポは遅れましたが
ライブで聴けております。
オープニング・トークでは
同じ事務所の先輩である
紗綾さんの誕生日を祝ってのち
12月9日のライブまで1ヵ月を切り
いい感じにまとまっていると述べ
今週のゲストが
新生SHAZNAから
ギターの A・O・I さんと
サックスの Asuka さんだと告知。
そのあと
Raychell さんの
「SPECIAL」がかかりました。
今回のゲストは
Asuka さん曰く
「うわものチーム」だそうで。
ちなみに「うわもの」とは
ドラムやベースなどの
リズム隊の上に乗る
ボーカルやメロディ、ソロの音を
さすようです。
まずは Raychell さんから
ライブまで1ヵ月切ったということで
心境などが聞かれました。
A・O・I さん曰く、
セットリストも決ったので
目標とするところが
おぼろげにできあがり
みんなで音を出して
いかに表現につなげるか
まだ全然完成していないけど
やるべきことが見えてきたのだとか。
A・O・I さんとしては
せっかくの、最初で最後の
初めてのライブなので
あまり小さく
まとまりたくないし
今まで通りにやるのは面白くない、
新メンバーも加わったことでもあり
いろいろと試しながら
これまでやってきてなかったことを
やりたいそうです。
新メンバーも
SHAZNA のライブ・ビデオを
観てくれただろうし
ファンの方も
もちろんそれを見ていて
楽しみにして観にくるんだろうけれど
前と同じものをやるのでは
ない感じにやりたい
と話してました。
Asuka さんは
ようやく現実味が増してきた
と話してました。
いままでは、ちょっと
ふわふわしていたけれど
今日リハーサルに入って
これをこうしたい、
ここの曲こうしたいというのが
自分の中でも見えてきたのだとか。
Raychell さんは
今まで SHAZNA の楽曲を
聴いてきたけれど
それが生のバンドで
みんなでドン! で合わせた時
ひとつのサウンドとして固まる感じに
すごい、ゾワゾワッときて、楽しい、
これで IZAM さんが入って、とか思うと
すごい楽しみだと話してました。
ちなみに、現在のところ
バンドの音を固める作業なので
IZAM さんは
現場に入っていないようです。
Raychell さんが
時に IZAchell(イザチェル)となり
A・O・I さんが
時にA・O・M(アオム)になって
やっているのだとか(笑)
続いて Raychell さんから
そろそろメンバーの人物像も
見えてきたと思うので
今の段階での印象を聞きたい
と質問されました。
まずは Asuka さんから。
IZAM さんは
けっこう付き合いが長いので
そんなに印象は変わらないかな
と思っていたそうですが
SHAZNA の IZAM さんになると
なんかちょっと違うのだそうです。
バンドの顔というか
IZAM さんの持ってる雰囲気が
SHAZNA なんだ、
という感じだとかで。
A・O・I さんは
バンドの実務的なところを
固めていく人? で
NYI さんは
場の雰囲気をなごませてくれる
ムードメーカーだそうです。
その3人のキャラのバランスが
絶妙すぎるというと
Raychell さんも
著しく同意してました。
オリジナル・メンバーの3人を見てると
新メンバーの3人のバランスも
すごい、いいなと思ってるそうで
Raychell さんは
(Asuka さんは Ray ちゃんと呼んでましたが)
全部安心してまかせられる存在、
自分に比べると、ほんとしっかりしてて
現場、一人一人への気配りから
空気の読み方から
すべてが完璧だと絶賛してました。
そこで A・O・I さんが
そういう人、SHAZNAに
いなかったから、とツッコむと
爆笑の渦に。( ̄▽ ̄)
夏芽さんについても
しっかりしてるというか
意志がすごいはっきりしていて
ブレないところがカッコいいと
思っているそうです。
続いて
A・O・I さんから見た
メンバーの印象。
IZAM さんは
ふだんと
SHAZNA になった時とで
向き合う姿勢が違っていて
そんなふうに
ひとつ別のチャンネルというか
スイッチを持ってるのがいい
ということでした。
自分も SHAZNA の A・O・I の時は
ふだんとは違う気持ちというか
高いモチベーションで
発信しないといけない
という感じになるし
それで、まわりも
受けとめ方が変わる。
そういうものを
IZAM さんはもともと持っているのだと
話してました。
また
SHAZNA をやる際には
IZAM さんはボーカルでフロントなので
やっぱり、SHAZNA イコール IZAM
というふうに見てる人たちも
もちろんいるけれど
それをいかにバンドとして見せるか
というのが
SHAZNA として昔からの
ひとつの課題だったそうでして。
今回、新しいメンバーが加わったことで
自ずとそれがアピールできる
いいチャンスだと思っているそうです。
NYI さんについては
「もう、天才なんで」
の一言で済ませてました(笑)
夏芽さんについては
少年のような、まっすぐな
純粋なドラマーとして
一筆書きできる
いいものを持ってるなあと
感じているそうです。
今はまだ少し
周りに合わせよう
というところがあるという印象で
もう少しリハーサルが進行していくと
きっともっとやんちゃな部分が
出てくるかなあと思ってもいる
と話してました。
最終的には
夏芽さんにみんなが合わせる
みたいな感じになっていくと
絶対面白いので
それをちょっと期待しているのだとか。
Asuka さんについては
サックスがメンバーで入って
音を作るというのが
初めての作業なので
非常に刺激的というか
感動させられる可能性を
非常に秘めていると思っているそうです。
Raychell さんについては
人間的には、気の遣い方とかで
全体が見えてる感じがしている、
それはメンバーだけではなく
リハーサルの会場のスタッフも含め
全体が見えていて
すごく視野が広いなあと
思っているそうです。
歌については
まだ IZAM さんとも合わせていないし
バンドの音が固まってから
細かいところを詰めていきたいのだけれど
きっと自分のリクエストを
ほぼほぼやってくれる
と思っているのだとか。
プラス・アルファの
フレーズ感やテンション感、
やっぱりボーカルは
テンションが大事なので
それを楽しみにしている
と話してました。
ここで時間が来て
A・O・I さんから
12月9日のライブの告知などが
ありました。
ついで Raychell さんから
2人には来週も
(つまりこれをアップした今日ですがw)
ゲストとして出演してもらう
という告知があり
そのあと
Raychell さんお好みの
SHAZNA の曲として
「I MISS YOU」がかかりました。
曲が終わってジングル後
12月9日のチケットを
ぜひぜひゲットして
ライブに遊びにきてください
というプッシュのあと
Raychell さんの告知がありました。
ソロ・アルバム
『Are You Ready to FIGHT』
発売中。
12月28日(木)
渋谷の TSUTAYA O-EAST にて開催の
MUSIC B.B. presents
「アニソンB.B.」に出演決定。
そして12月9日(土)
新宿 BLAZE にて開催の
新生 SHAZNA お披露目ライブに
メンバーとして出演。
恒例、藤原倫己さんへのメッセージは
「藤原さんは世代的に
SHAZNA の世代ですよね。
SHAZNAといえばこれ
というのがあったら
教えてください」
というものでした。
『ラジアナ』2時台冒頭での
藤原さんのレスは
「いちばん好きなのは
『すみれ September Love』で
それよりも驚いたのは
こんなに美しい男性がいるんだ
ということ」
でした。