(香港 啓發唱片貿易公司・荷里活音響唱片公司
聯合出品 HLP-019、1974)
「啓」の字は正確には
「口」が小さくなって
「攵」が旁になったような字です。
また、上とは別に
香港國華影業公司出品とも
表示されていますが
これは映画の方の権利関係でしょうか。
リリース年などは
どこにも表示されておらず
Wikipedia の記事に拠りました。
本日、会議で行った立川の
ディスクユニオンで
見つけました。
以前、アグネス・チャンの
香港での映画『我在戀愛』(1975)
サントラ盤について書いた時
『燕飛翔』(1974)サントラ盤については
収録曲の順序が分からない
と書きました。
今回、ついに!
『燕飛翔』のサントラ盤を入手して
ようやく分かったんですけど
驚くまいことか
ジャケ裏の収録曲順と
実際のレコードの収録曲順が
異なっていました。
最初、レコードに針を落し
何気なしに聴いていたんですが
第二面(B面)になって
いきなり第一面冒頭の
「燕飛翔」のメロディーが流れたので
???
ジャケ裏の歌詞を見てみても
第二面の第1曲目とは
どうも違う感じだし。
よくよく見たら
第4曲目の「小蜜蜂」の歌詞っぽい。
その上、次に流れたのが
ジャケ裏では5曲目になっている
Mother of Mine だったので
もしかしたら事故盤!?
と思いつつ
レコードのラベルを見たところ
ラベル上の曲順は
聴いているとおりだったという。( ̄▽ ̄)
それからもう一度
第一面(A面)を聴き直して
「燕飛翔」と「小蜜蜂」が
同じメロディーだと
確認した次第です。
どうして
ジャケ裏と実際の収録順が
異なる結果になってしまったのか
まったく謎です。
下は第一面のラベル。
He bought the whole Field は
Medical Mission Sisters が
1967年にリリースしたアルバム
I Know the Secret に収録されている1曲。
ジャンルとしては
クリスチャン・ミュージックないし
ゴスペルになります。
ということを
検索して見つかった
YouTube の記事で知ったんですが
映像の方は残念ながら
観られなく(聴けなく)なってます。
こちらが第二面のラベル。
ラベル面には
HOLLYWOOD とありますが
これが英語のレーベル表記かと。
販売整理番号に「H」とあるのは
このためでしょう。
この HOLLYWOOD の中国語表記が
先にあげたリリース会社の
どれかに相当するのか否かは
当方の知識不足もあり
ちょっと分かりません。
ちなみに
『燕飛翔』サントラ盤については
10曲入りと12曲入りの
バージョン違い問題も
あったのですけど
今回のレコード、
実は12曲入りだったりします。
第一面に「燕飛翔」のイントロ
第二面に「小蜜蜂」のイントロが
収録されているのですけど
両イントロとも
メロディーは同じなので
実質的には1曲のようなものです。
さらにちなみに
以前の記事でリンクを張っといた
iTunes のストアへのリンクは
切れていますので
購入できません。
念のため。
12曲バージョンの曲順は
メモっておきましたので
自分的には問題はないのです。
むしろそれより問題なのは
12曲バージョンの収録曲順が
今回の盤の順序と同じか否か
ということなのでした。
こればっかりは
12曲入りのレコードを入手するまで
分からないままですね( ´(ェ)`)
●訂正(翌日8:00頃の)
ブログ・タイトルのレコード名が
「電影劇声帯」となっていたので
「電影原声帯」と直しました。
「原声帯」だと
オリジナルサウンドトラック
という意味なんだろうなあ
という感じがしますけど
そういう理解でいいのかどうか
分かりませぬ。σ(^_^;)