3月8日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』枠内で放送の
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴けました。


 

オープニング・トークは
舞台『BIOHAZARD The Experience』
全講演終了お疲れさまでした
という大塚紗英さんの慰労と

Raychell さんの感想

および
アニメ『BanG Dream!(バンドリ!)』の
アフレコについて。

 

『BanG Dream!』は
歌を唄うシーンのライブ感を出すために
毎回アフレコの現場で同録している
という話が興味深かったです。

 

そのあと
Poppin' Party の
「1000回潤んだ空」がかかり
ジングル後、前半パートへ。

 

ちなみに

今回のジングル後の名乗りは
2人が入れ替わって
やってました。

 

 

前半パートは
リスナーからのメッセージが
読まれました。

 

1通目は
何回か前の放送で披露された
「ひかり」の生演奏が

素敵だったことと
ゆくゆくは2人のコラボで
CDが出たら嬉しいです
という内容。

 

2通目は
水曜の夜は夜ふかしして聴いてます
という方から
おふたりは夜ふかしってしてますか
それとも決まった時間に
しっかり寝てしまうタイプですか
という質問メールでした。

 

 

大塚紗英さんは
『R WORLD RADIO』が放送される時間帯、
「めちゃくちゃ」起きているそうです。

 

というのも
仕事が終わるのが

22時ごろだったりした場合

家に着くのが24時ごろになってしまい
それから食事してお風呂に入って
まんがを読んだりしてると
あっという間に
3時になってしまうからだそうで。


Raychell さんは
「とりあえず6時間寝ないとダメ子」
だそうでして
『R WORLD RADIO』も
ちゃんと聴いてるんですが
聴いているうちに
いつの間にか夢の中で
聴いちゃったりしているそうです。


藤原さんが、がんばっているので
こちらもがんばって聴きたいと思いつつも
藤原さんの声が良くて
つい、寝入っちゃったりする
とも話してました。

 

紗英さんも
「やっぱりいい声で喋られると
眠くなっちゃいますね」と
著しく同意していました。

 

 

それから紗英さんが
リスナーさんを起こすためにと言って
「がお〜〜〜」
とか言ってましたけど
可愛らしく叫んでたので
あれでは「びっくり」しません。( ̄▽ ̄)


そのあと

すごくノリノリでソウルフルな曲で

目覚めてほしい
すごくブラックを感じていただけたら

嬉しい、というふうに曲紹介されて
Raychell さんの
「Don't stop moving」が

かかりました。

 


ジングル後、後半のパートへ。

 

今週の後半パートは
リスナーからからもらったお題を基に
Raychell さんと大塚紗英さんが選曲する
「マイプレイリスト」のコーナー。

 

今週のお題は

もう少しで卒業だという

中学3年生の方からの

「卒業ソング」です。

 

 

紗英さんは
昔からピアノをやっていたので
卒業式では伴奏に駆り出されたそうです。

 

そうして
合唱曲の「さよなら」とか
森山直太朗の「虹」とかを

弾いたので
卒業ソングというと
それらの曲が思い浮かぶそうです。

 

 

Raychell さんの場合は
「仰げば尊し」とか
海援隊の「贈る言葉」を聴くと
ああ、もう卒業式だなあと思うそうです。

 

卒業ソングというカテゴリーには
当てはまらないかもしれないけれど
中島みゆきの「糸」なども
すごく好きだと言ってました。

 

 

で、今回選ばれたのは
松任谷由実の「卒業写真」でした。

 

Raychell さんが
この曲をあげた時
紗英さんも
すごく分かると同意したそうで
それを聞いて
世代を超えた名曲なんだと思えた

と話してました。

 


このあと
松任谷由実の「卒業写真」がかかり
ジングル後、エンディングへ。

 

ちなみに、このときのジングル
藤原倫己さんによる
マンドリン伴奏バージョンでした。

 

 

卒業というのは
人生で一度しかないイベントなので
同じ時間を過ごした仲間たちと
すてきな思い出を作ってほしい
という話を Raychell さんがして

各自の告知へ。

 

●大塚紗英さん告知
テレビアニメ『BanG Dream!(バンドリ)』
オープニング主題歌、エンディング主題歌発売中。

 

ツイッター、アメブロをやっていますので
フォローお願いしますとのことでした。

 

https://mobile.twitter.com/osae1010

 

http://ameblo.jp/otsuka-sae

 

●Raychell さん告知

『ミュージカル バイオハザード
—ヴォイス・オブ・ガイア—』のDVD
好評発売中。

 

映画『愛・革命』2017年公開予定。

 

公開中の映画
『僕と世界の方程式』イメージソングに

ニュー・アルバムにも収録の
「Formula for happiness」起用。


ニューアルバム
『Are you ready to FIGHT』

絶賛発売中。

 


藤原倫己さんへのメッセージは
大塚紗英さんから
ウクレレのジングル聴きましたよ。
とても陽気な、といいますか
時計が半分逆転するような
そんなすてきな曲、
ありがとうございます」
という内容でした。

 

斜体部分は

紗英さん曰く

ウクレレ風に喋ってみたそうです。

 

文字では雰囲気は伝えられませんけど。

 

これを聞いて Raychell さんが
「これから、
気分によると思いますが、
使わせていただきます。
よろしくお願いします」
と言ってました。

 

とかいいながら

直前に当のジングルが

かかってましたけど

収録中は分からないからなあ。

 

 

『ラジアナ』2時台冒頭の
藤原さんのレスは
「紗英さーん
時計逆回りって、どういうことー?
Raychell さーん
気分によって使うって、どういうことー?
いつも使ってー」
というのを
紗英さんがウクレレ風に
話していたのに合わせて
ウクレレ風に答えてました。

 

「ウクレレ風」

といっても、まあ

2人とも
声を妙な感じで震わせて

喋ってただけなんですけどね。

 

 

ペタしてね