2月8日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』枠内で放送の
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴けました。


オープニング・トークでは
5日に BanG Dream! の 3rd ライブがあり
それを終えた大塚紗英さんの感想と
10日から『BIOHAZARD』の舞台が始まる
Raychell さんの心境が
話されてました。

紗英さんのライブの感想は
ほんとに悔しいところが多かったけれど
メンバーとの絆をすごく感じられる
いいライブになったかなあと思う
というような感じでした。

一方、紗英さんに
「緊張しますか」と聞かれた
Raychell さんは
「メッチャする、ステージの裏で
めっちゃ手に『人』って書いてる」
と話してました。( ̄▽ ̄)

このあと
Poppin' Party の
「キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜」
がかかり
前半パートへ。
 

今週から3週にわたり、週替わりで
舞台『BIOHAZARD The Experience』の
共演者のみなさんをゲストに迎えて
いろいろ話を聞いていくそうです。

今週のゲストは
同じ事務所の紗綾さん。

紗綾さんは紗英さんとは
こうした番組での共演は初めて
という話から始まりました。
 

やっと初日を迎えるということで
すごく楽しみだという紗綾さんは
二つ前の『BIOHAZARD THE STAGE』以来
再び『バイオハザード』の舞台に
立つことになります。
 
再び舞台に立つ感想を聞かれ
小さい頃からゲームをしていたし
15周年の応援リーダーをやったりして
『バイオハザード』に関わっているので
縁があるなあという感じだと
答えてました。
 
また、最初のステージのときは
『バイオハザード』が舞台って
どうなるの? と思ってたそうですが
今回は前回のステージと違う
もっと演劇寄りな舞台に
仕上がっているので
前回とは違った愉しみ方ができる
とも話してました。


今回は Raychell さんが婦人警官役で
いちばんパニック状態になっている
銀行員を演じる紗綾さんとも
絡みがあるそうですが
Raychell さん(が演じる警官)には
マジでムカついたのだとか。

顔はキツいし、目を見開いて睨むし
「なんですって!」と言って腕を掴むと
「はあ?」みたいな感じで
普通に腕を払われるそうですが
その時の顔も超ムカつく
と話してました(笑)


パニックで居続ける状態が
やっていてキツいと
聞いたんですけど
そういうストレスは
どうやって発散してるんですか
と、これは紗英さんからの質問。

紗綾さんの答は
とにかく帰って寝ること、でした。

ふだんから省エネで生きているので
気分の上がり下がりが極端ではなく
だから今回の舞台は
ふだんと違ってたいへん
ということのようですけど
Raychell さんの話では
稽古場では紗綾さんの
「省エネ女子」なありようが
話題になって盛り上がっているのだとか。


このあと
もうすぐバレンタインデー
という話題になりました。

どうします、という
Raychell さんの問に
紗綾さんは一言、何もしない。

紗英さんは
チョコを買うお金もないし
作るのも面倒臭いので
何もしたくないと思っている
という返答でした。

紗英さんの発言を聞いて
「作るのって、学生時代まででいいのよ」
と言っていた紗綾さん ( ̄▽ ̄)
バレンタインデーが
『BIOHAZARD The Experience』の公演に
重なっているので
悩ましいところのようでした。

これには
Raychell さんも同感のようでして
そこで番組のスタッフに聞いてみたところ
用意した方がいいという答だったようで
(そらそうでしょううねw)
そのスタッフの応答に
紗綾さんが愕然としていたのが
可笑しかったです。


それから、今回の舞台が
超体感型であるという話題になりました。

紗綾さんが
「カップルシーともあるので
吊り橋効果を狙ってください」
というようなことを話していたのが
面白かったです。


最後に、紗綾さんから
リスナーへの言葉として
「今回は出演者もすごく豪華だし
すごく有名な方たちが出ていて
そこも見どころかなとは思います。
いろいろと恐怖を
体感していただければと思うので
ぜひみなさん、来てください」
というようなことが話され
ゲスト・コーナーの終了となりました。

このあと
Raychell さんの
「逢いたい…サヨナラ」がかかり
エンディングへ。


エンディング・トークでは
今週は紗綾さんをゲストに迎えて
どうでしたかと聞かれた紗英さん
もうすぐバレンタインなんだなあ
ということを思い出したとかで
いっしょに作ったりしませんか
要・作戦会議ということで、と
Raychell さんに伺いを立ててました。

そのあと各人の告知へ。

●大塚紗英さん告知
2月15日、
テレビアニメ『BanG Dream!(バンドリ!)』
エンディング主題歌
「キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜」
リリース予定。

●Raychell さん告知
『ミュージカル バイオハザード
—ヴォイス・オブ・ガイア—』のDVD
好評発売中。

映画『愛・革命』2017年公開予定。

公開中の映画
『僕と世界の方程式』イメージソングに
新曲「Formula for happiness」起用。

舞台『BIOHAZARD The Experience』出演。
【東京】2月10〜26日 ZEPP ブルーシアター六本木
【神戸】3月4〜5日 新神戸オリエンタル劇場
EDテーマに「逢いたい…サヨナラ」が起用。

3月1日、ニューアルバム
『Are you ready to FIGHT』リリース予定。


番組ラストの
藤原倫己さんへのメッセージは
紗英さんから
「藤原さん、こんばんは。
先日のライブで闘争心を煽るために
レモングラスのハーブティー飲みました
とても美味しかったでーす」
とのことでした。

これに対して
『ラジアナ』2時台冒頭の
藤原さんのレスは
「紗英さん、
さっそく試していただき、
ありがとうございます
ちなみに、眠たいなあというときは
カモミールのハーブティーがおすすめですよ。
こちらもご賞味あれ」
でした。
 
 
ペタしてね