1月4日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
枠内で放送された
『R WORLD RADIO』
ライブで聴きました。
オープニング・トークでは
新年の挨拶のあと
今年は小林アナさんが年女だとかで
アナさんを見倣って
チュンチュンチュンチュン
一生懸命しゃべっていきたいと思う
と話してました。
ちなみに
自分の干支は言えないそうです。( ̄▽ ̄)
そのあと
ぜひ、この『R WORLD RADIO』に
誘いたいということで
「Welcome to the R WORLD」が
かかりました。
ジングル後の前半パートでは
2017年の抱負が語られました。
今まで
ドラマに出させてもらったり
舞台に立たせてもらったり
しているけれど
昨年は
初めてミュージカルを経験して
演技の幅が更に更に
広がったなあと
思うのだとか。
だから今年は
もっと広げていきたいと思うので
どんどん演技の勉強に
力を入れていきたいと思う
と話してました。
また
ミュージカルをやって
実感させられたのは
自分の歌い方が
ポップスの歌い方なんだなあ
ということだそうです。
『ミュージカル バイオハザード』の
共演者のみなさんから
教えていただいたものもあり
自分の歌い方がすごく未熟だなと思ったので
もっと本格的に
ミュージカルの楽曲が歌えるよう
ミュージカルの歌い方を習得していきたい
スキルをどんどんあげていきたいというのが
目標になったそうです。
ミュージカルの曲は
もともと好きな方だし
みんなの前で、もっと歌っていけるように
なりたいなと思うので
ぜひライブを楽しみにしていてください
とのことでした。
それから
去年から始めたベースの話になりました。
「Are You Ready to FIGHT」の
ミュージックビデオを撮影する際
ベースを弾きながらやるぞ
という一言で
撮影の2週間前から
始めることになったのだそうです。
去年の a-nation では
ベースを弾きながら歌ったところ
こんなに楽しいんだと思えたのだとか。
現在制作中の
ミニアルバムのリリースライブでは
ベースを披露することも
たぶん多くなると思うので
ベースとお友達になるというのが
今年の目標だと
笑いながら話してました。
毎晩抱えて寝るのは
ちょっと難しいけれど
でも毎晩、ちょっとでも
触ってあげるように
してるのだとか。(⌒▽⌒)
あと Raychell さんは
趣味でウクレレもやってるそうです。
まだ、好きな曲しか
弾けないそうですが
それも上達させていって
いつか披露できたらなと思う
とも話してました。
以上のような話のあと
「先は長いですが
みなさん
楽しみにしていてください」
と言ってから
「Are You Ready to FIGHT」が
かかりました。
ジングル後、後半パートへ。
2016年はイヤなことが多かったので
2017年は良い年にしたい
ぜひ、2017年、
景気よくスタートできそうな曲を
選んでほしい、という
リスナーのメッセージが紹介されました。
景気と言えばやっぱりお金。
お札で言ったら
夏目さんより樋口さん
樋口さんより諭吉さんですよね。
自分の知っている楽曲の中で
諭吉さんが出てくる曲は
何かなあって
いろいろ考えてみたところ
「諭吉が財布に20人」
という歌詞が出てくる
楽曲がありました。
素晴しくないですか?
2017年はそんな
夢を持った人間になって
そこに近づいていけるように
この曲をお届けしたいと思います。
ということでかかったのが
Home Grown(ホーム・グロウン)の
「Private Collection」
feat. KREVA(クレバ)でした。
ジャンルはレゲエだそうです。
ジングル後
エンディング・コーナーへ。
「『諭吉が財布に20人』
ステキですね
その夢を持って
2017年も楽しく
がんばっていきましょうね」
と話した後、告知に。
『戦国BASARA 10周年祭
〜十年十色の宴〜』のDVD
好評発売中。
映画『愛・革命』の予告編
YouTube にアップ中。
新曲「Are You Ready FUGHT」が
アニメ『カードファイト!!
ヴァンガードG NEXT』の
テレビCMテーマソングおよび
エンディング・テーマに採用。
CMは YouTube でアップ中。
アニメで流れるのは1月8日から。
このあと
番組からのお知らせとして
来週からの放送が
プチ・リニューアルすることが
発表されました。
以前、ゲストとして出演した
(第60〜61回、第78〜79回)
事務所の後輩であり
メディアミックス・プロジェクト
『BanG_Dream!』(バンドリ)では
花園たえ役として声優を務め
その作品から飛び出して
実際に活動しているガールズバンド
Poppin' Party(ポッピン・パーティー)で
リードギターを担当している
大塚紗英さんが
アシスタントを務めることに
なったそうです。
「私へのメッセージはもちろん
大塚紗英ちゃんへのメッセージも
お待ちしております
みなさまぜひぜひ送ってきてください」
とのことでした。
藤原倫己さんへのメッセージは
「2017年も
どうぞよろしくお願いします。
私はちょっと、いろんな態度で(笑)
いろいろ絡んでいくと思うんですが
ぜひ、よろしくお願いします。
あと、紗英ちゃんも来るのでね
よろしくお願いします」
でした。
『ラジアナ』2時台冒頭の
藤原さんのレスポンスは
「最後の、バイバイというのは
私に影響されたんでしょうか、ウフフ。
ぜひ今年もよろしくお願いします。
どんどん絡んでいただいて
私はもう光栄に思います。
また次週も素敵な声を聞かせてください」
でした。
ちなみに
番組最後で「バイバイ」というのは
藤原さんがパーソナリティーになる前
柴田聡さんの頃から
何度か言ってましたけどね。