12月28日(水)25:40から
FM NACK5『ラジオのアナ』
枠内で放送された
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴けました。

 


オープニング・トークは
11月までミュージカルをやっていて
それが終わってから
ずーっと rec(レック)三昧の日々だった
という話でした。

 

レコーディングを rec と略すのが
なんか業界っぽいですね。

 

今年分の制作は終わり
また来年、数曲 rec するそうです。

 

また、公開中の映画
『バイオハザード:ザ・ファイナル』は
試写会では3Dで観たので
今度は2Dで観たいと思う

という話もしてました。
 

同映画の主演ミラ・ジョヴォヴィッチと
プロレスラーの

オカダ・カズチカが出演している

『カードファイト!!
ヴァンガードG』の新CMでは
Raychell さんの新曲が

バックに流れています。

 

今日は、年内最後の放送なので
スタッフにお願いしたところ
曲をかけるお許しが出た

との話でしたが
楽曲制作スタッフなのか

CMスタッフなのか
それともラジオのスタッフなのか
どのスタッフなんでしょうね。

 

という当方の疑問にはおかまいなく

(そらそーだ【笑)
「耳の穴かっぽじってよく聴いてください」
という前振りで
「Are You Ready to FIGHT」が
1コーラス分くらい、かかりました。

 

全曲かけるお許しは

出なかったのかな?(笑)

 


曲が終わってジングル後の前半パートは
変わった趣味のコーナーでした。

 

紹介されたのは
隣に住むおじいさんが
コケの栽培をしているという
メッセージでした。

 

「おじいちゃんカワイイですね、すてき」
と Raychell さん、

最近流行りなのか
雑貨屋さんに行っても
コケ栽培セットとかを
よく見ると話してました。

 

また、Raychell さんの周りには
花や盆栽を育てる人が増えているそうで
しかも女性に限らず男性も
お花を習いにいってる人が多く
すごいなあって感心している
という話もしてました。

 

花を育てている人から話を聞くと
Raychell さんが
音楽が好きなように、こだわるように
その人も美的センスというか
綺麗なものが好きで
お花にこだわってしまうのだそうです。

 

 

このあと
花の話題から
SMAP の話になりましたが
「世界に一つだけの花」からの
連想ということでしょうかね。

 

『SMAP×SMAP』を観て
自分の青春でもあり
すごく感動したこともあって
思わず泣いてしまったと話してました。

 

インディーズ時代に
「らいおんハート」を歌ったこともある
Raychell さんは
解散のニュースを聞いて
すごい感慨深いなと思ってたそうで
『SMAP×SMAP』の最終回を観て
「なぜ解散しなくちゃいけないんだな」
とつくづく思ったのだとか。

 

(「いけないんだな」は

 「いけないのか」という

 ニュアンスだと思います)

 

そこで感謝の意味もこめて
そして、コケの色に近い緑つながりでw
SMAP の「セロリ」がかかりました。

 


曲が終わってジングル後
「『セロリ』、いい曲ですね」
とコメントした Raychell さんでしたが
なんと
セロリは食べられないそうです。( ̄▽ ̄)

 

 

今回の後半パートは
独断と偏見でベスト3を決めてしまう
勝手にベスト3のコーナーでした。

 

2016年、Raychell さんの
今年の「やらかしてしまいました」
ベスト3は何でしょうか
というお題を受けて

答えたのが
以下の三つでした。

 

 

03.電車で寝過ごして2往復
02.ミュージカルの公演中チャック全開
01.前歯の脱臼

 

 

第3位は
ミュージカルの稽古期間中のこと。

 

「毎日歌って踊っての
ほんと疲れてるときで
行きも帰りも常にバタンキューだった」ため
自分の載った最寄り駅から
稽古場までいく時
乗り過ごしてしまい
「あ、やばい、たいへんだ」と思って
乗り換えて、戻った途端
また寝てしまって乗り過ごしてしまう
ということを
よくやったりしてたそうです。

 


第2位は
ミュージカルの舞台でのこと。

 

今回の舞台は
早着替えが3回あるそうですが
いちばんシリアスな場面で
チャック全開のまま舞台に出てしまい
めちゃめちゃ恥ずかしかったそうです。

 

もしかしたら
前の席の方気づいたんじゃないかと
今考えるとひやひやものだそうで
「恐ろしいですね、
ゾンビの次に恐ろしいですね」
と笑いながら話してました。

 

ちなみに
どこのチャックが全開だったのか
それについては話されませんでした。

 


第1位も
ミュージカルの舞台絡みです。

 

東京公演中に前歯を脱臼したそうで
肩の脱臼と同じ現象が
歯で起こってしまったのだとか。

 

共演者と顔面衝突してしまい
相手の頭が
ちょうど Raychell さんの

前歯に当たって
前歯がズレたそうです。

 

公演が終わった後すぐ病院に行って
歯医者の先生に診てもらったら
「こんな、歯が脱臼している状態
初めて見ました」と言われ
麻酔を打ってから戻してもらったと
苦笑しながら話してました。

 

それにしても
脱臼させるほどの勢いでぶつかった
相手の頭は

大丈夫だったんでしょうか。

 

 

ほんと今思えば
2016年は
汗と涙と笑いの結晶だった
という Raychell さん、
人間、焦ってはいけないですよね
ということで
焦るな、という意味の
「Don't be afraid!」がかかりました。

 


曲が終わってジングル後
エンディングへ。

 

すぐ以下の告知に入りました。

 

 
『戦国BASARA 10周年祭
〜十年十色の宴〜』のDVD
好評発売中。
 
映画『愛・革命』の予告編
YouTube にアップ中。
 
新曲「Are You Ready FUGHT」が
アニメ『カードファイト!!
ヴァンガードG NEXT』の
テレビCMテーマソングおよび
エンディング・テーマに採用され
YouTube でもアップ中。

 

なお、アニメで流れるのは
来年の1月8日からだそうです。

 


最後に、藤原倫己さんへ
「藤原さん
2016年に出会って
ほんとまだ数ヶ月なんですが
2017年もどうぞよろしくお願いします」
というメッセージを述べたあと
リスナーに向けて御挨拶。

 

「みなさん
2016年ありがとうございました。
2017年もどうぞよろしくお願いします。
それでは良いお年を、バイバイ」

 


『ラジアナ』2時台冒頭の
藤原さんのレスポンスは
「今年はどうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いします」
でしたが

それだけではなく、さらに
「Raychell さん
いつかわたくしと
お食事などいかがですか。
浅草は詳しいんで
よろしければどうですかね。
ぼくの完璧なスケジュール通り
動いていただくと
素敵な思い出できると思います」
と付け加えてました。

 

完璧なスケジュールを立てる
という趣味が
なかなか受け容れられない

藤原さんですけど
この言葉に
Raychell さんなら、どう応えるか
ちょっと聞いてみたい気がしますね。(^_^)

 

 

ペタしてね